Amazon PayがLenovo公式サイトで使えるようになりました!
個人的にめっちゃ嬉しいんですよね。
と言うのも、私はデビットカード派なんですがLenovoってデビット使えないんですよね。でもamazonはデビットも登録できるし、もちろんクレカも。
しかも、いろんなところにクレカ登録登録したくないですしね。
Amazon Payで支払いをすると、10万円未満のpcで5000円分のアマギフ、10万円以上だと15,000円のアマギフが抽選で50人ずつ・計100人に当たります。
対象機種はChromebook以外のすべてのPCなので、お好きな機種を選べます。Amazon Payでお支払い後に、こちらの応募フォームから注文番号などを書いて送信する必要があります。
期間は4月17日までになります。
Contents
おすすめ機種
今はいろんなセールやキャンペーンがあっているので、最新セール記事を読んでもらうとその日見つけたおすすめ機種をご紹介しています。
IdeaPad Slim 3 Gen 8 15.6型 (AMD)
3年保証付きで7.1万円!!Office+3年保証は9.2万円!
頻繁に今週にTOP 5ランキング(2024年版)に登場する機種で、筆者も気になっていたのですが、実機をレビューして納得でした。この価格で、普段使い用途なら「これ以上何を求めるの?」というしっかりとしたスペックで、コスパはかなり高いです
CPU | Ryzen 3 7330U Ryzen 5 7530U Ryzen 7 7730U |
---|---|
メモリ | DDR4 最大16GB |
ストレージ | SSD 最大1TB |
ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS液晶 |
OS | Windows 11 Home |
無線 | Wi-Fi 6 |
生体認証 | 指紋センサー |
WEBカメラ | FHD |
重さ | 約1.62㎏ |
バッテリー | 最大約14時間 |
価格 | 7.1万円~ |
IdeaPad Slim 3 Gen 10 (14型 AMD)
2025年3月4日に発売された新機種!
8万円台なのにハイパフォーマンスモデルのHSシリーズが搭載し、メモリ16GB、ストレージは最大1TBと大きめです。また、メモリはスロットが1つあるので増設も可能。昔のIdeaPadに戻った感じで嬉しいですね(昔のIdeaPadはメモリの増設ができた)。全体的に最新スペックじゃないですが、欠点もないようにうまく構成されている感じで、普段使い用としてはこれ持ってたら長く使えると思います。
CPU | Ryzen 5 7533HS Ryzen 7 7735HS |
---|---|
メモリ | 16GB(オンボード8GB+スロット8GB) |
ストレージ | SSD 最大1TB |
グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS |
無線 | Wi-Fi 6 |
生体認証 | 顔認証 |
WEBカメラ | FHD+IRカメラ |
重さ | 1.39㎏ |
バッテリー | 最大約9時間(動画再生時) |
価格 | 8.3万円~ |
IdeaPad Slim 5 Light Gen 10 13.3型(AMD)
ハイパフォーマンスモデルのRyzen 7035HSシリーズを搭載し、13.3インチで1.15㎏と軽くバッテリー駆動時間は最大約11.9時間とロングランです。メモリやストレージも最新モデルで、ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長いので、13.3インチでも14インチ以上の情報量を表示できます。色域もクリエイター向けのsRGB 100%と広く、クリエイティブワークにも動画視聴にも合います
CPU | Ryzen 5 7535HS Ryzen 7 7735HS |
---|---|
メモリ | LPDDR5X-6400 16GB |
ストレージ | SSD 最大512GB |
ディスプレイ(13.3型) | WUXGA IPS液晶 400nit sRGB 100% |
無線 | Wi-Fi 6E |
生体認証 | 顔認証 |
WEBカメラ | FHD 1080p |
重さ | 1.15㎏ |
バッテリー(JEITA 3.0) | 最大約11.9時間 |
標準保証 | 1年間 |
価格 | 10.9万円~ |
ThinkPad P16s Gen 2 AMD
ビジネス向けのPROモデルCPUが搭載し、内蔵グラフィックスですがメモリが64GBなので重たい作業もできます。また、バッテリー駆動時間が約30時間以上と長く、16インチですが持ち運び向きです
CPU | Ryzen 5 PRO 7540U Ryzen 7 PRO 7840U |
---|---|
メモリ | 64GB |
ストレージ | SSD 最大2TB |
ディスプレイ(16型) | WUXGA IPS タッチあり WQUXGA OLED |
通信 | Wi-Fi 6E、4G LTE、1ギガビットイーサネット |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
WEBカメラ | 720p/1080p/500万画素 |
重さ | 1.7㎏~ |
バッテリー | 52.5Wh/86Wh 最大約30.8時間 |
価格 | 64GBメモリモデル 18.6万円~ |
関連リンク