Lenovo Tab Plusの購入レビュー 音質最高!JBLスピーカーが8つも搭載のハイスペックタブレット

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

正直、かなり驚きました。

今まで何十、何百と言うタブレットとPCをレビューしてきましたが、こんな高品質のオーディオがタブレットに搭載しているなんてすごいです。

しかも、音だけじゃなくSoCやディスプレイなどの性能も高く、タブレットについているキックスタンドはほぼどの角度でもしっかりと固定できるんです。

2024年で一番衝撃を受けたタブレットです。

サクッと概要を知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。

Lenovoでは9/12まで決算セール第2弾を実施中で、割引+アマギフ(抽選で100人)+ポイント100%還元、そしてメモリアップグレードキャンペーンも同時開催中です!

・土日は週末セール

・タブレットセールはこちら

Tab Plusのスペック

SoC Helio G99
メモリ LPDDR4x 8GB
ストレージ UFS 2.2 256GB
ディスプレイ(11.5型) 2K(2000×1200)
WideVine L1
OS Android 14
無線 Wi-Fi 5
生体認証 顔認証
カメラ 800万画素/800万画素
オーディオ ドルビーアトモス(JBLスピーカー×8)
寸法(幅×奥行×高さ) 268.3 × 174.3 × 7.8~13.6
重さ 650g
バッテリー
ACアダプタ
最大約12時間
45W
標準保証 1年間
セキュリティアップデート
価格 49,830円~

<性能評価>

 

タブレットの心臓部であるSoCはミドルクラスのHelio G99で、全体的に高いスコアでした。本機はスピーカーにスポットライトが当たりますが、全体的に高い性能になっています。搭載メモリはLPDDR4xで8GBと大容量で、サクサク使えます。

ストレージはUFS 2.2で256GBと大容量です。また、microSDカード(最大1TB)も搭載できるので、容量は心配ないと思います。

ディスプレイ最近のPCと似ており、ほぼ画面比が16:10(正確に言うと15:9)の2K(2000×1200ドット)になり、色域はsRGB 100%相当のNTSC 72%と高色域です。輝度は400ニトと高めで、リフレッシュレートも90Hzと高いです。

Widevine L1にも対応しているので、迫力ある動画視聴が可能です。

その他のスペックはOSはAndroid 14で、無線はいわゆるWi-Fi 5、カメラは低スペックでリア・フロントともに800万画素です。

本機の最大の特徴はオーディオはドルビーアトモスでJBLのスピーカーが8つ(マトリックス・ツイーター×4基、フォース・バランスド・ベース・システム×4基)も搭載しています。

普通のタブレットやノートパソコンじゃ聞こえないベースもしっかりと効いており、さすがここにお金をかけただけあるという音です。その辺のBluetoothスピーカーよりも、全然音が良いです。

11.5インチで650gと重たいですが、スピーカーをこれだけ搭載したらしょうがないですね。バッテリー駆動時間は丸一日外出しても十分じゃないかなというくらいの12時間になります。ACアダプタは45Wと大きく、急速準電で約1.5時間で満タンです。

本機は、タブレットの機能を持った本格スピーカーと言った感じです。

 

 

公式サイト

 

旧モデルとの比較

Tab Plusは新しいモデルで、旧モデルはありません。サウンドにこだわった機種なので、どちらかと言うとYoga Tabの後継機種っぽい感じはしますね。

それでは、本機の特徴です。

 

 

高品質JBLスピーカーが8つも搭載

まずはこちらを見てほしいのですが、音がすごい!!ベースもしっかり効いており、ハイも割れずきれいな音です。ミドルも力強く、音抜けもよいですね。

音は主観的な感想になりますが、20年近くミュージシャンをやっていたのでちょっとは信ぴょう性もあると思います。(音楽レッスンサイトも運営しているので、興味がある方はどうぞ→ジプシージャズ入門

 

他のタブレットと比較です。Lenovo Tab M11(ドルビーアトモス・1W×4)、ノートパソコンのYoga(ドルビーアトモス・2W×2)で、すべて2024年に購入したもので、音量はすべて90%です。

外で使っても大きな音量に十分な音質があり、もちろん音楽だけじゃなく映画鑑賞にも向いています。動画じゃこの良さは伝わらないんですよ。ぜひ購入して確認してほしいです。

 

Lenovo Tab Plusをスピーカーとして使う方法

初めてBluetoothをONにすると、上の画像のように「スピーカーモード」の説明がポップアップします。スマホなどと接続し、スマホを操作してTab Plusをスピーカーとして使えます。これ、めっちゃいい機能ですね。

 

Lenovo Tab Plusをスピーカーとして使う方法 スマホでの設定

スマホはBluetoothをONにすると使用可能なデバイスとしてTab Plusが表示されるので、「ペア設定をする」をタップして完了です。ちなみに、Bluetoothで接続してスピーカーとして使っているときは、タブレットの画面をOFFにしても大丈夫です。

 

 

Lenovo Tab Plus オーディオの特徴

平面的じゃない奥行きのある音を表現できるドルビーアトモスと、JBLのスピーカーが8つ搭載しています。Hi-Fiシステムは26W出力と22㏄の大型スピーカーボックスが静的ノイズをカットし、クリアなサウンドを提供します。

 

スピーカーは上部にマトリックス・ツイーター×4基、下部のちょっと太くなっているところにフォース・バランスド・ベース・システムが4基あります。また、175度調整できるキックスタンド付きで、どの角度でもしっかりと固定できます。

 

Lenovo Tab Plusのスピーカー部分背面

ウーファー部分は大きくなっており、USB 2.0 Type-Cやコンボジャックがあります。

 

175°しっかりと固定できるキックスタンド付き

Lenovo Tab Plusのキックスタンド

このキックスタンドがすごいんですよ。滑らないんですよね。

 

Lenovo tab Plusのキックスタンド

接地面にはゴムっぽいものがついているので、安定しています。

 

Lenovo tab Plusのキックスタンド

昔のYoga Tabみたいにどこかに引っ掛けれるかなと思いましたが、無理でした。

 

175°まで調整できるので、かなり使いやすいです。

 

 

 

WidevineはL1対応

Lenovo Tab Plus WideVine L1対応

WidevineはL1に対応しているので、安心して動画配信サービスも高画質で見れます。

 

Lenovo Tab Plus WideVine L1対応 netflix

Netflixの設定情報でWidevineはL1と明記され、最大再生解像度はFull HDとなっています。

 

Lenovo Tab Plus WideVine L1対応 amazon prime video

アマゾンプライムビデオはL1とは明記されてないですが、ストリーミング品質が最高の1.82GB/時で、これはL1に対応しているときの画質です。

本機は解像度も高く、動画も安心してみることができます。

 

 

最大1TBのmicroSDカードを搭載可能

Lenovo Tab Plus 最大1TBのmicroSDカード搭載可能

本機は256GBの大容量ストレージを搭載していますが、最大1TBのmicroSDカードも搭載できます。大容量なので、容量不足になりにくいです。

 

 

ミドルハイクラスのSoC性能

MediaTek Helio G99
プロセス 6nm
コア 8コア(Arm Cortex-A76×2+A55×6)
最大クロック 2.2GHz/2.0GHz
GPU Arm Mali-G57 MC2

Socはbig.Littleで、パフォーマンスの高いコアと、省電力のコアの2種類を搭載しており、低負荷なことをしているときは省電力コアで作業をするため、バッテリー駆動時間が長くなるという特徴があります。

全体的に高いスコアが出ており、オーディオだけじゃなくSoCもハイスペックです。

 

Lenovo tab Plus Geekbench 6計測結果

Geekbench 6はクロスプラットフォームのベンチマークで、CPUやGPUコンピューティングのスコアを計測できます。

本機のスコアはマルチコア2036、シングルコア736と、そこそこ良いスコアでした。

マルチコアシングルコア

Geekbench 6 マルチコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Snapdragon 8+ Gen 1  4596
Snapdragon 870  3538
Snapdragon 870
Tab P12 Pro
 3096
MediaTek Kompanio 1300T
P11 Pro Gen 2
 2864
MediaTek Dimensity 7050
Tab P12
 2440
MediaTek Helio G99  2036
Snapdragon 695  1958
Snapdragon 750G  1940
Snapdragon 690 5G  1873
Snapdragon 7c Gen 2  1629
Snapdragon 730G  1625
MediaTek Helio G90T  1622
Ryzen 3 3250C
HP Chromebook 14b
 1596
MediaTek Kompanio 520  1534
Helio G88
Tab M11
 1449
Snapdragon 662  1397
Unisoc T610  1213
MediaTek Helio P90  1031
MediaTek Helio P22T  992
MediaTek Helio P60T  928
Helio G80
Tab M9
 786

Geekbench 6 シングルコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Snapdragon 8+ Gen 1  1781
MediaTek Dimensity 7050
Tab P12
 967
Snapdragon 870
Tab P12 Pro
 935
Snapdragon 695  886
MediaTek Kompanio 1300T
P11 Pro Gen 2
 739
MediaTek Helio G99  736
Snapdragon 750G  644
MediaTek Kompanio 520  619
Snapdragon 690 5G  610
MediaTek Helio G99  565
Snapdragon 7c Gen 2
Duet 560 Chromebook
 553
MediaTek Helio G90T  495
Helio G80
Tab M9
 413
Snapdragon 680  376
Unisoc T610  339
Snapdragon 662  315
Helio G80
Tab M9
 306
MediaTek Helio P90  218
Snapdragon 439  177

 

Lenovo tab Plus Geekbench 6計測結果

こちらはPCMark For Androidの計測結果で、アプリケーション実行時の総合的なパフォーマンスを計測します。Work 3.0は11450、Web Browsing 3.0は10012、Vido Editingは6902と高い性能です。Officeアプリなどでビジネス用途にも使えるほどの性能で、ディスプレイも大きいのでワークPCのお供にすると効率も上がります。

ちなみに、今までレビューをしたLenovoタブレットで、Work 3.0とWeb Browsing 3.0の両方のスコアが1万を超えたのは、本機が2つ目です。

こちらは他のタブレットとの比較です。

Work 3.0Webブラウジング

Work 3.0

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

ThinkPhone/Snapdragon 8+ Gen 1  15388
Tab P12 Pro/Snapdragon 870  13047
Tab P11 Pro Gen 2/MediaTek Kompanio 1300T  12242
Tab Plus/Helio G99  11450
Tab P12/Dimensity 7050  11412
Tab M11/Helio G88  9763
Tab P11 Pro/Snapdragon 730G  8343
MediaTek Kompanio 520  7081
Tab M9/Helio G80  6935
Tab M10 Plus 3rd Gen/Snapdragon 680  6892
ALLDOCUBE X Game/
MediaTek Helio P90
 6340
XiaoXin Pad/Snapdragon 662  6258
Tab M10 FHD PLUS(2nd Gen)/MediaTek Helio P22T  5430
Lavie T8 2023/MediaTek A22  5219
Tab M7 (3rd Gen)/MediaTek MT8166  4585

Webブラウジング

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

ThinkPhone  13470
Tab P11 Pro Gen 2  11795
Tab Plus/Helio G99  10012
Tab P12 Pro  9824
Tab P12/Dimensity 7050  9511
Tab M11/Helio G88  8897
MediaTek Kompanio 520  7825
Tab P11 Pro  6986
Tab M10 Plus 3rd Gen  6392
XiaoXin Pad  5978
ALLDOCUBE X Game  5763
Tab M10 FHD PLUS(2nd Gen)  5523
Tab M9/Helio G80  5318
Tab M7 (3rd Gen)  4966
Lavie T8 2023/MediaTek A22  4883

 

 

グラフィックス

グラフィックスはそこまで高い性能じゃないですが、同じくミドルハイクラスのスペックです。

Lenovo tab Plus Sling Shot, Sling Shot Extreme計測結果 Lenovo tab Plus Wild Life, Wild Life Extreme計測結果

Sling shotSling Shot ExtremeWild LifeWild Life Extreme

Sling Shot

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Snapdragon 870
Lenovo Tab P12 Pro
 Maxed Out
MediaTek Kompanio 1300T
Lenovo Tab P11 Pro Gen 2
 8440
MediaTek Dimensity 7050
Lenovo Tab P12
 5026
MediaTek Helio G99  3502
Snapdragon 730G
Lenovo Tab P11 Pro
 3475
MediaTek Kompanio 520  2240
MediaTek Helio P90
X Game
 2212
Snapdragon 680
XiaoXin Pad
 2130
Snapdragon 662
XiaoXin Pad
 1849
Helio P60T
IdeaPad Duet
 1820
Helio G80
Tab M9
 1752
Helio G88 Tab M11  1746
MediaTek MT8166
Tab 7 3rd Gen
 523
MediaTek MT8166B
Lavie T8 2023
 515

Sling Shot Extreme

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Snapdragon 870
Lenovo Tab P12 Pro
 Maxed Out
ThinkPhone
Snapdragon 8+ Gen 1
 Maxed Out
MediaTek Kompanio 1300T
Lenovo Tab P11 Pro Gen 2
 Maxed Out
MediaTek Dimensity 7050
Lenovo Tab P12
 3994
MediaTek Helio G99  2603
Snapdragon 730G
Tab P11 Pro
 2439
MediaTek Kompanio 520  1482
Helio G80
Tab M9
 1376
Helio G88 Tab M11  1358
MediaTek Helio P90
X Game
 1217
Snapdragon 662
XiaoXin Pad
 1171

Wild Life

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

ThinkPhone
Snapdragon 8+ Gen 1
 Maxed Out
MediaTek Kompanio 1300T
Lenovo Tab P11 Pro Gen 2
 4337
Snapdragon 870
Lenovo Tab P12 Pro
 4242
MediaTek Dimensity 7050
Lenovo Tab P12
 2185
MediaTek Helio G99  1171
Snapdragon 730G
Tab P11 Pro
 738
MediaTek Kompanio 520  735
Helio G88 Tab M11  698
Helio G80
Tab M9
 694
Snapdragon 662
XiaoXin Pad
 377

Wild Life Extreme

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

ThinkPhone
Snapdragon 8+ Gen 1
 2810
Snapdragon 870
Lenovo Tab P12 Pro
 1225
MediaTek Dimensity 7050
Lenovo Tab P12
 628
MediaTek Helio G99  346
MediaTek Kompanio 520  204
Helio G80
Tab M9
 182

 

 

ゲームは普通にできる

グラフィック性能がそこそこ高いので、ゲームも普通にできます。重ためのゲームの原神をプレイしましたが、ふつうに問題なくプレイできました。敵が多いところを探したのですが、全然出てこなかったのでほぼ1対1でしたが、スクリーンレコーダーを使用しながらでもカクツキも一切なくプレイできます。

 

 

その他の特徴

 

おしゃれな外観

Lenovo Tab Plus 斜め下から

筐体下のほうが大きくなっており、これが意外にかっこいいんですよね。

 

Lenovo Tab Plus 背面

背面にはLenovoのロゴがあります。今までのロゴ土がっており、かっこいいですね。筐体はメタルとプラスチックを使用しており、確証はないですが、もしかしたら背面部分はスタンド以外がプラスチックかもしれません。

今まで30~40ほどのタブレットを触ってきて、通常触ったらすぐにわかるのですが、これは分かんないです。

ボディはユニボディ(つなぎ目のないボディ)じゃないですが、IP52相当の防滴防塵性能があります。

 

Lenovo Tab Plus 筐体下のゴム足

筐体下部はスタンドを使うとテーブルなどに接地するので、ゴム足があります。タブレットも机も傷付かないですね。

 

Lenovo Tab Plus JBLのロゴ

コンボジャックの横に、JBLのロゴがあります。この大きくなっている部分は鏡のように反射する素材で、こだわりが見えますね。

 

Lenovo Tab Plusのスピーカー部分背面 インターフェイス

インターフェイスはUSB 2.0 Type-Cで、OTG機能付きです。外付けHDDなどを直接差して、データ移動ができます。

 

 

ディスプレイはそこそこ良い品質

Lenovo Tab Plus ディスプレイ

ディスプレイは2K(2000×1200ドット)で、画面アスペクト比が15:9になります。まぁ、ほぼ16:10ですね。輝度は400ニトと高く、屋外でも比較的見やすいです。コントラスト比は1500:1と高く、シャープでくっきりした描写です。

 

Lenovo Tab Plus ディスプレイ 視野角

視野角は上下左右80°とそこまで広くないですが、2~3人で使う分には問題なく見えます。

 

本機の色域はsRGB 100%相当のNTSC 72%で、他のタブレットに比べて色彩が豊かだと思います。動画視聴やインスタなどに合います。

 

 

Lenovo freestyleの設定方法と使い心地のレビュー<画像はPCとタブレットをFreestyleで接続し、同じものを表示している>

ディスプレイが11.5インチと大きいので、サブモニターとしても使いやすいです。Lenovo Freestyleはタブレットをサブモニターとして使うLenovo純正のアプリで、使いやすいです。詳しい使い方は、「Lenovo Freestyleの使い方と設定方法」をどうぞ。

 

 

Lenovo Tab Pen Plusに対応

Lenovo Tab Pen Plusの購入レビュー

ペンは付属じゃなく、別途購入の必要があります(レビューはこちら)。以前はLenovoデジタルペンが主流でしたが、ここ最近はTab Pen Plusじゃないと使えないLenovoのタブレットが増えてきましたね。

以前のペンと比べて書き心地が上がったわけじゃないですが、バッテリーを搭載しており乾電池は必要ないです。

 

 

 

カメラ

Lenovo Tab Plus カメラ

カメラは一眼で、フロント/リア共に800万画素でフラッシュ無しです。典型的なタブレットのカメラと言った感じで、あまり使うこともないかもしれません。

こちらは本機とスマホ(ThinkPhone)の写真の比較です。タブレットは16:9で撮影できず4:3なので画像サイズが違っていますが、どちらも800pxにリサイズしただけです。

タブレットで撮影したほうは暗いですね。

 

最近のタブレットにはAIスキャンと言う文字を認識して文字起こしをしてくれる機能があるのですが・・・、おもしろい結果になりました。

AIスキャンで文字起こし

赤枠の文字起こししたものが、右のメモに記載されているものです(笑)。これはタブレットがと言うよりも、アプリのせいですけど面白いですね。

 

 

メモリ

Lenovo Tab Plus CPDTで計測したメモリ処理速度

メモリはデータを一時的に保存する部分で、メモリが大きいと多くの(大きな)データを処理しやすくなります。

メモリの速度は5.95GB/sと結構速く、処理がもたつくことはなくサクサク使えます。

その他のタブレットとの比較です。

メモリ速度

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

ThinkPhone/8GB  12.23GB/秒
Tab P12 Pro/8GB  10.34GB/秒
Tab P11 Pro Gen 2/6GB  6.79GB/秒
Tab Plus/8GB  5.94GB/秒
Tab P12/8GB  5.26GB/秒
Tab P11 Pro/6GB  4.84GB/秒
XiaoXin Pad/6GB  4.44GB/秒
Tab M10 Plus 3rd Gen  4.34GB/秒
ALLDOCUBE X Game  3.03GB/秒
Tab M7 (3rd Gen)/2GB  1.52GB/秒
Tab M10 FHD PLUS(2nd Gen)/4GB  1.4GB/秒

 

 

ストレージ

Lenovo Tab Plus CPDTで計測したシーケンシャル速度

ストレージはデータを保存するだけの場所じゃなく、Webサイトの表示速度にも影響があります。

ストレージはUFS 2.2で256GBになります。容量は大きく、最大1TBのmicroSDカードも増設できるので安心です。

シーケンシャル速度を計測したら、リード(読み込み)は464MB/秒、ライト(書き込み)は378MB/秒とミドルクラスです。

その他の機種との比較です。

シーケンシャルリードシーケンシャルライト

シーケンシャルリード

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Tab P11 Pro Gen 2  1.32GB/秒
Tab P12 Pro  1.15GB/秒
Tab P12  668MB/秒
Tab P11 Pro  491MB/秒
Tab Plus  464MB/秒
XiaoXin Pad  420MB/秒
Tab M10 Plus 3rd Gen  354MB/秒
ALLDOCUBE X Game  334MB/秒
Tab M7 (3rd Gen)  220MB/秒
Tab M10 FHD PLUS(2nd Gen)  173MB/秒

シーケンシャルライト

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Tab P11 Pro Gen 2  778MB/秒
Tab M10 Plus 3rd Gen  555MB/秒
Tab P12 Pro  504MB/秒
Tab P12  465MB/秒
Tab Plus  378MB/秒
Tab P11 Pro  168MB/秒
XiaoXin Pad  154MB/秒
ALLDOCUBE X Game  115MB/秒
Tab M10 FHD PLUS(2nd Gen)  90MB/秒
Tab M7 (3rd Gen)  64MB/秒

 

 

Wi-Fi 5に対応

対応周波数 速度
IEEE802.11ac
(Wi-Fi 5)
5GHz 6.9Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6)
2.4/5GHz 9.6Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6E)
2.4/5/6GHz 9.6Gbps

Wi-FiはなぜだかWi-Fi 5に対応です・・・。もったいないですね。こんなにいい機種なのに大事な通信速度が遅くなります。

ただし、Wi-Fi 6Eのスマホと同時に通信速度を計測したら、そんなに差はありませんでした。

Lenovo Tab PlusとスマホのWi-Fi 6Eの速度比較

左が本機で23Mbps、右がスマホのWi-Fi 6Eで27Mbpsとなりました。

※速度は契約回線によるので、上の画像は「速度差」を確認ください

 

バッテリー駆動時間

バッテリーは大容量8600mAhで、最大約12時間のバッテリー駆動時間があります。また、充電時間はたったの1.5時間と速いです。さすが45Wチャージャーですね。

 

 

サポート・保証

Lenovo サポートと保証

標準で1年間の「片道引き取り修理保証」と、電話・チャット・LINE・メールでのサポートがあり、最長2年まで延長できます。また、プレミアムケアと言うサポートにアップグレードができ、こちらは24時間365日専任のエージェントが電話対応します。(通常サポートは朝9時~夕方6時まで)

また、保証は引き取り修理とオンサイト修理、翌営業日オンサイト修理の3種類があります。

  1. 片道引き取り修理・・・自分でリペアセンターに郵送(有料)、修理後、郵送(無料)してくれる保証です。
  2. 引き取り修理・・・家などの指定住所にLenovoの指定業者がPCを引き取りに来てリペアセンターに配送、修理後、郵送してくれる保証です。保証期間内は、基本的に修理費・郵送費など無料です。

 

 

ライバル機種

こんなにすごいオーディオを搭載したタブレットってあるのかな?ライバル機種はあまりないような気がしますが、同じく大画面のタブレットをいくつか紹介します。

 

Tab P12

Lenovo Tab P12の実機レビューLenovoでは上位モデル、全体を見渡すとミドルハイスペックに近い機種です。画面が12.7インチと大きく、解像度も高く広色域です。動画視聴が多い人や、ビジネス用PCのお供に合います。WidevineはL1に対応しており、高画質で動画配信サービスも見ることができます。Tab Plusよりも若干性能が高いです

SoC MediaTek Dimensity 7050
メモリ 8GB
ストレージ SSD 128/256GB
ディスプレイ(12.7型) 3K (2944×1840) LTPS液晶 60Hz
OS Android 13
無線 Wi-Fi 6
生体認証 指紋、顔認証
オーディオ ドルビーアトモス、JBLスピーカー×4
重さ 615g
バッテリー 最大約10時間
価格 49,830円~

レビュー
Tab B11

Lenovo Tab B11の実機レビュー 10.95インチの大画面タブレットミドルクラスの機種ですが、オーディオが高品質でNetflixもHD画質で見ることができます。また、10.95インチと大きく、モバイルモニターとしても使いやすいサイズです。Tab Plusよりも安く、その分性能は落ちます

 

SoC MediaTek Helio G88
メモリ LPDDR4X 4GB
ストレージ eMMC 128GB
ディスプレイ(10.95型) 1920×1200ドット 90Hz
Netflix HD認定
OS Android 13
無線 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)
オーディオ ドルビーアトモス、スピーカー 1W×4
重さ 465g
バッテリー 最大約10時間
セキュリティメンテナンス 2028年3月30日まで
ペン Lenovo Tabペン同梱
価格 39,422円

レビュー

 

 

筆者購入時の納期

2024年7月8日金曜に購入し目安納期(出荷予定)は1~2営業日で、7月11日に到着でした。速かったです。

 

 

まとめ

良い点

・オーディオがタブレットの域を出ており、かなり良い
・キックスタンドがしっかりしており、どの角度でも固定できる
・WideVine L1
・ディスプレイも2K NTSC 45%、輝度も400ニトとなかなか良い
・SoCの性能が意外に高い
・おしゃれな外観
・ストレージが大きく、microSDで増設も可能

 

残念な点

・Wi-Fi 5・・・

 

総合評価

最高点を上げたくなるくらい良い音で、ボリュームも大きく、ハウスパーティーにも十分な音です。

こんなすごい音を、しかも8個もJBLのスピーカーを搭載していて650gもすごいですね。スマホを接続したらスピーカーモードで、本物のスピーカーみたいに使えるし、筆者家族はかなり気に入っています。

しかもオーディオだけじゃなくSoCの性能も高いし、おしゃれな外観、しかもゲームもできちゃう優れものです。

これで5万円以下なので、安いんじゃないかなと思います。

ただし、これが残念。Wi-Fi 5。今回計測した限りじゃWi-Fi 6Eとほとんど差はなかったですが、どうせここまで高性能で完全武装したタブレットなので、Wi-Fiもコストカットせずにいいものを搭載してくれたらよかったですね。

 

 

公式サイト