Lenovoでは5月29日まで72時間セールを開催中で、いろんな機種が安くなっています。
本記事ではおすすめのノートパソコンをピックアップしました。
Contents
IdeaPad Slim 3 Gen 8 15.6型 (AMD)
頻繁に今週にTOP 5ランキング(2024年版)に登場する機種で、筆者も気になっていたのですが、実機をレビューして納得でした。この価格で、普段使い用途なら「これ以上何を求めるの?」というしっかりとしたスペックで、コスパはかなり高いです。また、Office付きのモデルは94,820円で販売中です
CPU | Ryzen 5 7530U Ryzen 7 7730U |
---|---|
メモリ | DDR4 最大16GB |
ストレージ | SSD 最大1TB |
ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS液晶 |
OS | Windows 11 Home |
無線 | Wi-Fi 6 |
生体認証 | 指紋センサー |
WEBカメラ | FHD |
重さ | 約1.62㎏ |
バッテリー | 最大約14時間 |
価格 |
IdeaPad Slim 5i Gen 10 16型 Intel
13世代ハイパフォーマンスモデルのCPUを搭載し、ディスプレイはOLEDを採用しYogaみたいに超高品質です。16インチにしては若干軽いので持ち運びにも向いていますが、バッテリー駆動時間が短いので、クリエイティブワークをする据え置き用、もしくは持ち運び用のサブ機と言うのが合うと思います。
CPU | Core i5-13420H Core i7-13620H |
|
---|---|---|
メモリ | DDR5-5600 16GB | |
ストレージ | SSD 512GB | |
ディスプレイ(16型) | 2.8K OLED HDR600 DCI-P3 100% 500nit 120Hz 10bit | |
無線 | Wi-Fi 6 | |
生体認証 | 顔認証 | |
WEBカメラ | IR+FHDカメラ | |
重さ | 約1.69㎏ | |
バッテリー(JEITA 3.0) | 最大約6.7時間 | |
インターフェイス | USB Type-C 3.2 Gen 1×2 USB 3.2 Gen 1×2 HDMI microSDカードリーダー |
|
価格 |
IdeaCentre Tower 14IRR9
発売当初は9.4万円でしたが、現在7.9万円まで値下がり中です。Core i5-14400を搭載した機種でこの価格は見たことないってくらい安いです。Windows 11 Proも選択できる普段使いデスクトップで、最大でCore i7-14700が搭載できます。CPU性能はクリエイターPCやゲーミングPC並みで、サクサク快適に使えます。おしゃれな機種で、リビングにも違和感なく溶け込むデザインです
CPU | Core i5-14400 Core i7-14700 |
---|---|
メモリ | 最大32GB |
ストレージ | SSD 最大1TB+HDD |
グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
OS | Windows 11 Home/Pro |
LAN | Wi-Fi 6、イーサネットコネクタ |
寸法(幅×奥行×高さ) | 145 × 288 × 340㎜ |
重さ | 約5.4㎏ |
電源 | 310W 80PLUS Platinum |
価格 |
関連リンク
・72時間セール(公式サイト)