Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型のレビュー

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

16インチと大きなYogaで、大画面で使いやすい機種です。

インテル第14世代CPUを搭載したAI PCで、ますます使いやすくなっています。全体的なスペックはいつものYogaといった感じで高めですが、ディスプレイの色域が狭く、約2㎏と重たいです。

当サイトの評価は、このようになりました。

スペック [usr 4.2]
コスパ [usr 4.0]
総合評価 [usr 3.9]

 

Lenovoでは11/28までブラックフライデーセール を開催中で、割引+ポイントが最大で10倍還元+小型アダプタ110円!

Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型のスペック

CPU Core Ultra 5 125U
Core Ultra 7 155U
メモリ LPDDR5X-7467 16GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルグラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS
OS Windows 11 Home/Pro
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証、指紋センサー(オプション)
WEBカメラ IR+1080p FHD
オーディオ 2Wスピーカー×2
寸法(幅×奥行×高さ) 361.79 × 249.95 × 16.99mm
重さ 約1.99㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約12時間
標準保証 1年間
付属 Lenovo デジタルペン
価格 13.0万円~

<性能評価>

 

パソコンの頭脳であるCPUは最新のインテル第14世代で、省電力モデルのUシリーズになります。14世代CPUはAI関連の性能が上がっており、より使いやすくなっています。

メモリはLPDDR5X-7467MHzとかなり高い周波数で、オンボード16GBになります。動作周波数が高いと処理速度が速いので、サクサク使えます。

ストレージはSSD PCIe 4.0で、512GBか1TBになります。最新のストレージでデータ転送速度が速く、パソコンの起動も爆速です。

ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長く、16インチとすでに大きいですが17インチ並みの情報が表示されるので、より使いやすいです。

解像度はWUXGA(1920×1200ドット)で視野角が広いIPS液晶、そして光沢のあるディスプレイです。Dolby Visionに対応していますが、色域はNTSC 45%とYogaにしては珍しく低い色域です。

その他のスペックは、OSはWindows 11 HomeかProが選べ、最新のWi-Fi 6Eに対応、Webカメラは高画質FHDで顔認証用のIRカメラもあります。ドルビーアトモスに対応した2Wスピーカーが2つあり、デュアルマイクも搭載です。

Lenovoデジタルペンも付属しており、メモ取りやイラストも描けます。

16インチと大きな筐体で約2㎏(1.99㎏)と重たいので、据え置き用としてや、時々社内移動で持ち運んだりという用途に合います。

 

 

公式サイト

 

2024年のトレンドと比較

2024年のノートパソコンのトレンドをまとめたので、本機がどのくらい満たしているか比較してみます。(〇/標準搭載、△/モデルによってはあり、×/なし)

14世代CPU DDR5 PCIe 4.0 アスペクト比16:10
Wi-Fi 6E sRGB 100%以上 輝度300nit以上 1080P Webカメラ以上
×
Thunderbolt 4 生体認証 バッテリー10時間以上

 

 

旧モデルとの比較

旧モデルのYoga 7i Gen 8 16との比較です。(表のメモリ・SSD・バッテリーは最大値)

本機種 旧モデル
CPU Core Ultra 5 125U
Core Ultra 7 155U
 Core i5-1340P
Core i7-1360P
メモリ LPDDR5X-7467 16GB LPDDR5‐5200 16GB
ストレージ SSD 1TB
ディスプレイ WUXGA IPS NTSC 45% WQXGA IPS sRGB 100%
無線 Wi-Fi 6E
バッテリー(JEITA 2.0) 25.4時間 21.5時間
重量 1.99㎏ 1.98㎏
寸法 361.79 × 249.95 × 16.99mm 362.16 × 250.12 × 16.99mm

変更点です。

・CPUが14世代に
・メモリがLPDDR5Xに
・WQXGA(2.5K)がなくなりWUXGAになった
・色域がNTSC 45%に落ちた
・バッテリー駆動時間が伸びた
・若干小さくなったが10g増量

 

こちらは、プロセッサーの性能を表すCPU Markスコアです。

CPU Markスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1360P  21323
Core Ultra 5 125U  17921
Core i5-1340P  17878
Core Ultra 7 155U  16140

最高性能は下がっていますが、14世代にはNPUが搭載しておりAI性能が上がっています。

それでは、本機の特徴をご紹介します。

 

 

2 in 1 PCでどこででも使いやすい

2 in 1 PCとはヒンジが360度回転し、形状を変えることができるパソコンになります。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel テントモード<テントモード>

テントモードはソファやベッドの上に寝転がって使うとき、底面の吸気口をふさがないので、筐体が熱くなりにくいです。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel スタンドモード<テントモード>

キーボードが邪魔な時や、画面をもっと近づけたいとき、ペンを使う時はスタンドモードにすると使いやすいです。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel タブレットモード<テントモード>

タブレットの様にもできるので、パソコンの状態じゃ使いにくい時に役に立ちます。が、約2㎏と重たいので、本物のタブレットの様に片手、もしくは両手で持って使うのは無理です。

4096段階の筆圧を検知するLenovoデジタルペンが付属しており、PCを購入したらすぐにスケッチやメモ取りなどもできます。ペンは内臓バッテリーじゃなく、A4電池を使います。せっかくのYogaなので、乾電池を使用しないペンが良かったですね。

 

 

インテル第14世代CPU搭載

Intel 14世代CPUのロゴ

Core Ultra 7 155U Core Ultra 5
125U
製造プロセス Intel 4(7nm)
P/E/LPコア 2/8/2 2/8/2
スレッド 14 14
キャッシュ 12MB 12MB
Pコア最大クロック 4.8GHz 4.3GHz
Eコア最大クロック 3.8GHz 3.6GHz
Xコア 4 4
ベースパワー 15W
マックスパワー 57W

CPUは今までのようにPコア(Performance Core)とEコア(Efficient Core)も搭載しており、高負荷な作業はPコアで処理を、低負荷な事はEコアで処理することによって、パワフルでも省電力性を兼ね揃えたCPUになっています。

また、14世代からLP Eコアという低消費電力コアも搭載しており、よりバッテリーが長持ちしやすくなっています。

AI専用のプロセッサーであるNPUを搭載し、グラフィックスはIntel Graphics(Uシリーズ)になっています。

ここ最近PhotoshopなんかでもAI生成などAIを使うことが増えているし、Webカメラのオートフォーカスなど見えないところでAIは使われているので、使い続けることでより便利になります。

こちらはCPUの性能を測るCPU Markのスコアです。スコアは公開されているものや、当サイトで計測したものになります。

CPU Markスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1370P   23042
Core i5-1340P   20922
Ryzen 7 7730U  19034
Core Ultra 5 135U  18742
Core i7-1260P   18691
Core Ultra 5 125U  17921
Ryzen 5 7530U  17704
Core i5-1240P  17318
Core Ultra 7 165U  16756
Core i7-1355U  16378
Core Ultra 7 155U  15059
Core i5-1335U   13220

 

こちらはGeekbench 6のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。

マルチコアシングルコア

マルチコア性能

オレンジ色・・・本機 青・・・比較

Core i5-13500H  12215
Core Ultra 5 125H  10242
Core Ultra 5 135H  10239
Core Ultra 7 155U  9716
Core Ultra 5 135U  9396
Core i5-1335U  8102

シングルコア性能

オレンジ色・・・14世代 青・・・13世代

Core i7-13700H  2426
Core Ultra 7 155U  2354
Core Ultra 7 155H  2294
Core Ultra 5 135H  2247
Core i5-1335U  2319
Core i5-13500H  2378
Core Ultra 5 125H  2184
Core Ultra 5 135U  2174

 

 

高画質FHD Webカメラ+IRカメラ搭載

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 正面

上位モデルのPCでは一般的になったFHD Webカメラが搭載で、プライバシーシャッターやIRカメラも搭載しています。

FHDと一般的なPCに採用されるHDじゃ、全然見た目が違いますね。より明るく、そして高精細、Web会議などでも印象アップです。

ドルビーアトモスに対応した2Wスピーカーが2つ搭載しており、一般的なオーディオの様な平面的じゃなく、立体的な音を体感できます。ノイズキャンセリング機能があるデュアルマイクも搭載で、周囲がちょっとくらいうるさくても安心です。

 

Windowsスタジオエフェクト

Windowsスタジオエフェクトに対応しており、背景ぼかしなどの機能もあり、ビデオ通話やオンライン会議もよりしやすくなっています。

また、プライバシーシャッターもあるので、離席中やカメラを使わないときは閉じておくと安心です。

 

 

その他の特徴

 

外観

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel 横から

スリムな筐体でアルミニウム素材のユニボディで高級感があり、手触りもよい素材です。ユニボディはつなぎ目のないボディで1つのパーツから構成しており、耐久性や剛性も高く作るコストもかかります。上位モデルのみに見られる仕様です。

スリムボディではありますが、重量は1.99㎏と重たいです。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel 右斜め前から

薄い筐体のラウンドエッジで、ボディラインが美しいのがYogaの特徴です。すごくおしゃれです。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel 背面

天板はシンプルで、YOGAとだけロゴがあります。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel キーボード

キーボードは84キーで、テンキーとバックライト付きになります。主要キーは同じ大きさで、タッチパッドは135×80㎜と大きく操作性も高いです。

また、左カーソルキーの横に、Copilotボタンがあります。

Copilotボタン搭載

コパイロットはWordやExcelなどのMicrosoft製品をサポートする生成AIで、Chat GPTのような使い方もできます。

例えばCopilotで「Lenovoパソコンを購入するのに、おすすめのパソコンレビューサイトは?」と質問したら、当サイトも紹介されました。信頼性が高いAIです(笑)。

冗談はさておき、このボタン1つでいろいろなことができるので、最近はChatGPTじゃなくコパイロットを使うことが多くなりました。

 

 

ディスプレイ

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel ディスプレイ

Yogaと言えば、「ディスプレイが高品質」というイメージを持っている人は多いと思います。クリエイター向けのPCなので当たり前と言えば当たり前ですね。

ただし、本機のディスプレイは、、、、IdeaPadの低価格モデルかと思いました(笑)。

どうしたんでしょうね。

画面アスペクト比は16:10と縦に長く、視野角が広くコントラスト比も高めのIPS液晶、そしてタッチパネルですが、色域がNTSC 45%なんです。

 

右から映像編集向けのDCI-P3 100%、画像編集向きのsRGB 100%、そして低価格モデルに採用されるNTSC 45%のディスプレイです。Yogaと言えばsRGBやDCI-P3の色域のみでしたが、本機はここ数年で初となるNTSC 45%なんです。

色彩が薄く、お世辞にも良い品質とは言えませんが、クリエイティブワークをしない人や、今使っているPC(もしくは今まで使っていたPC)がNTSC 45%であれば気にならないと思います。

少なくともDolby Visionに対応しており、白潰れや黒飛びしにくく、より自然な描写が可能です。ただし色域が狭いので、動画配信などを見ても、色あせた感じで描写されるのでそういった用途には向きません。

輝度は300ニトで、こちらは輝度の目安です。

220ニト 室内ならなんとか使える。明るい室内では暗く見える
250ニト 室内向け。屋外では日陰ならギリギリ使える
300ニト 室内なら十分。屋外の日陰なら問題なし
400ニト 屋外でも使いやすいが、直射日光が当たるとちょっとくらい
500ニト 屋外向け
600ニト 画面に直射日光が当たっても比較的見える

 

 

メモリ

メモリはデータを一時的に保存する部分で、メモリが大きいと多くの(大きな)データを処理しやすくなります。

最新のLPDDR5X-7467MHzが搭載で、オンボード16GBになります。動作周波数がかなり高く、サクサク使えますが、そろそろ32GB搭載できるようにしてほしいですね。

 

 

ストレージ

ストレージはデータを保存するだけの場所じゃなく、パソコンの起動やWebサイトの表示速度にも影響があります。

SSD PCIe 4.0が搭載で、最大1TBと大容量です。データ転送速度が速く、パソコンの起動もサクサクです。

こちらはシーケンシャル速度の、おおよその速度です。

シーケンシャル速度

オレンジ色・・・リード 青・・・ライト

PCIe 4.0×4  ~約7000MB/秒
 ~約5000MB/秒
PCIe 3.0×4  ~約3000MB/秒
 ~約2000MB/秒
HDD  600MB/秒
 200MB/秒

 

 

セキュリティ

Lenovoのセキュリティ

セキュリティはWindows Defenderに守られていますが、セキュリティソフトをお考えの場合は「Lenovoパソコンにおすすめのセキュリティソフト」も併せて読んでみてください。

 

 

Wi-Fi 6Eに対応

対応周波数 速度
IEEE802.11ac
(Wi-Fi 5)
5GHz 6.9Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6)
2.4/5GHz 9.6Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6E)
2.4/5/6GHz 9.6Gbps

次世代通信規格のWi-Fi 6Eに対応しており、現在主流のWi-Fi5より約40%最大通信速度が上がっています。また、一度に多くのデバイスに電波を飛ばせるようになったので、混雑した回線でも安定した通信が可能になっています。

Wi-Fi 6EはWi-Fi 6のExtended(エクステンディット)版で、6GHz帯(高速通信)での通信ができます。

 

 

バッテリー駆動時間

4セル71Whrが搭載で、JEITA 3.0測定で最大12.0時間(動画再生時)と長いです。2023年まで使用されていたJEITA 2.0測定だと、最大約25時間となっています。

自宅内や社内移動が多い人でも、わざわざ充電のために机に戻らなくてよいので便利です。

 

 

インターフェイス

インターフェイスはThuderbolt 4が2つあり、USB-Aも2つ、HDMIなど必要最低限のものはそろっていますが、16インチにしては多くないです。

屋内で使うときはThunderbolt 4対応ドックを使用すると、ケーブルも散らからないし、持ち運び時にもケーブル1つ外せばよいので楽です。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel 右側面

右側面インターフェイスはUSB 3.2 Gen 1(データ転送速度5Gbps)が2つ、microSDカードリーダー、そして電源ボタンです。

 

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 16型 Intel 左側面インターフェイス

左側面インターフェイスはHDMI、Thunderbolt 4が2つ、そしてマイク/ヘッドフォンジャックで、Thunderbolt 4にはこういった機能・性能があります。

  • Power delivery対応、DisplayPort出力機能付き、DC-in機能付き
  • 最大データ転送速度40GB/秒が2mのケーブルでも出る(以前は0.8mまで)
  • PCIeの転送速度は32GB、ストレージ転送速度は最大3000Mbps
  • 4Kディスプレイ2台同時に出力可能
  • 8K出力にも対応

 

 

サポート・保証

Lenovo サポートと保証

標準で1年間の「引き取り修理保証」と、電話・チャット・LINE・メールでのサポートがあり、最長4年まで延長できます。また、Premium Care Plus/プレミアムケアと言うサポートにアップグレードができ、こちらは24時間365日専任のエージェントが電話対応します。(通常サポートは朝9時~夕方6時まで)

  • 引き取り修理・・・家などの指定住所にLenovoの指定業者がPCを引き取りに来てリペアセンターに配送、修理後、郵送してくれる保証です。保証期間内は、基本的に修理費・郵送費など無料です。

 

 

ライバル機種

16インチじゃなくてもよいという場合は、同じシリーズの14インチがおすすめです。似たような価格でディスプレイも性能も本機より高いです。

 

Yoga 7i 2 in 1 Gen 9

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 14型のレビューインテル14世代CPU搭載でグラフィック性能が高くディスプレイも業務用モニターレベルのスペックで、一つ上の快適さがあるPCです。14インチで1.49㎏と軽量じゃない点が欠点ですが、それ以外はハイスペックです。

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 16GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルArcグラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA OLED
2.8K OLED
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ IR+1080p FHD
重さ 約1.49㎏
バッテリー(JEITA 3.0)
JEITA 2.0
最大約11.6時間(動画再生時)
最大約28.4時間
付属 Lenovo デジタルペン
価格 14.3万円~

レビュー

 

Yoga Pro 7 Gen 9 14型(AMD)

Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 14型(AMD)のレビュー RTX 3050搭載可能なクリエイターPCRyzen 8000シリーズ搭載で、最高でRTX 3050を搭載できるクリエイターPCです。SDカードリーダーがない点を除けば、必要な機能やスペックはほとんどあるんじゃないかなと思います。純粋な性能は下で紹介している旧モデルの方が高いですが、CPUがRyzenになりTDPが大きく下がり発熱と消費電力も下がりました。

 

CPU Ryzen 7 8845HS
メモリ LPDDR5X-6400 16GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
RTX 3050
ディスプレイ(14.5型) WQXGA IPS 光沢なし 90Hz
3K IPS 光沢なし 120Hz
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ FHD&IRカメラ
重さ 1.49㎏
バッテリー
電源
最大約11.5時間
100W/140W
価格 13.1万円~

レビュー

 

 

まとめ

良い点

・アルミニウム素材のユニボディでおしゃれ
・インテル14世代CPU搭載でAI性能がアップ
・画面比が16:10で、16インチでも17インチ並みの情報が表示される
・2 in 1 PCでどこででも使いやすい
・高画質FHD Webカメラ
・メモリが高品質
・バッテリー駆動時間が長い
・ペン付属

 

残念な点

・ディスプレイが低品質
・重たい

 

総合評価

本機が普段使いPCのIdeaPadであれば文句もないですが、Yogaにしてはディスプレイが残念です。なぜ、せめてsRGB 100%の色域にしなかったのかと疑問に思います。

また、16インチと大きいとはいえ、約2㎏もあるので2 in 1 PCのモードを変えるときも重たいし、持ち運ぶのも重たいです。

ただし、重量とディスプレイ以外のスペックは高く、コンパクトで美しい筐体なのはさすがYogaといったところです。

プライベートユースでもビジネス用途でも、持ち運びが少ない人に向いた機種です。

 

 

公式サイト

 

パソコンガイド運営者の写真