5/24まで!Lenovo72時間セールで周辺機器が安い!

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

Lenovoでは、5月24日12:59分まで72時間セールを開催中です。

119モデルが対象になっており、マウスやバッグなどの周辺機器も多く対象で、本記事はおすすめ周辺機器の特集です。おすすめPCはこちらからどうぞ。

全機種を確認するには、72時間セールをどうぞ。

 

おすすめ周辺機器

 

Lenovo Go USB Type-C ワイヤレス マルチデバイスマウス

Lenovo Go USB Type-C ワイヤレス マルチデバイスマウス

使い心地 [usr 5.0]
ボタン 6ボタン(左・右・ホイール ・DPI・Bluetooth・接続切り替え)
接続 Bluetooth 5.0、USB-Cレシーバー
センサー Blue LED
重さ 75g
dpi 800、1600、2400 dpi
バッテリー(内蔵) 満充電で約2~3ヵ月
付属 充電用USBケーブル
保証 1年間
寸法(横・長さ・高さ) 59 x 101 x 34㎜
価格 5830円

15%オフ

みなさん、最強マウスの登場です。2021年8月に販売開始したLenovo Goシリーズのマウスで、最大3台のデバイスに同時接続ができます。

40以上の機能を設定でき、マウスモードやコールモードなどその用途に合わせた機能がカスタマイズできます。

ホームオフィスが進む中、「こういった機能があれば便利なのに」を再現したマウスだと思います。機能面だけでなく、持ち心地も良く、長時間使用しても疲れにくかったところもポイントですね。

レビュー

公式サイト

 

ThinkPad エッセンシャル ワイヤレスマウス

ThinkPad エッセンシャル ワイヤレスマウス

使い心地 [usr 3.0]
ボタン 3ボタン(左・右・ホイール)
接続 USB レシーバー
センサー レーザー
重さ 60g
dpi 1200 dpi
バッテリー(付属の電池) 約12か月
保証 1年間
寸法(横・長さ・高さ) 61 x 106 x 33㎜
価格 1760円
付属 電池

36%オフ

こちらは「ThinkPad」と名前が付いていますがThinkPadじゃなくても使えるマウスで、至って普通のマウスです(笑)。dpiが1200と高いので、ちょっと動かしただけで結構動きますね。

機能は通常の左クリック、右クリック、そしてホイールでスクロール アップ/ダウンができます。ホイールを押してマウスを上に動かすとスクロールアップ、マウスを下に動かすとスクロールダウンもできます。

個人的にクリック音が気になりますが、一般的なマウスと同じだと思います。また、Bluetooth接続ができずにUSBレシーバーでの接続なので、タブレットやスマホには使えません。

レビュー

公式サイト

 

Lenovo プロフェッショナル ワイヤレス レーザーマウス

Lenovo プロフェッショナル ワイヤレス レーザーマウス

使い心地 [usr 4.0]
ボタン 5ボタン(左・右・ホイール・左右チルトホイール)
接続 USBレシーバー
センサー レーザー
重さ 80g
dpi 1600 dpi
バッテリー 約2年間
保証 2年間
寸法(横・長さ・高さ) 64 x 113 x 34㎜
価格 2530円
付属 USBレシーバー

23%オフ

dpiが固定されているのでサイズの違う複数ディスプレイを使う人には若干使いにくいですが、ホイールの動きもスムーズで、ホイールを回してスクロールするだけでなく、左に押すと前のページに、右に押すと次のページに行けるので、結構便利です。

大きな画面を使っているとブラウザ左上の「← →」カーソルまで移動するのが面倒ですが、これなら動かずに戻れる/進めるので時間短縮です。

また、左右どちらの手でも使いやすい設計になっており、高解像度レーザーセンサーが搭載しています。

レビュー

公式サイト

 

ThinkPad Bluetooth サイレントマウス

ThinkPad Bluetooth サイレントマウス

使い心地 [usr 4.5]
ボタン 4ボタン(左・右・ホイール・dpi)
接続 Bluetooth
センサー Blue LED
重さ 61g
dpi 800、1600、2400 dpi
バッテリー(付属の電池) 約12か月
保証 1年間
寸法(横・長さ・高さ) 58 x 107 x 29㎜
価格 3300円
付属 電池

25%オフ

サイレントマウスと言うだけあって、すっごく静かです。マットを使わずに机上で動かしても静音で、クリック音はかなり静かです。

通常USBレシーバーで接続した方が感度も良いのですが、Bluetooth接続でも休止状態から使い始める時のコンマ1秒のタイムラグもなく快適です。

また、私はメイン機種に13.3型ノートパソコンを使い、14型のモバイルモニタ―と28型のモニターを接続しており、各モニターの大きさが違うのでマウスの動き具合も違うのですが、その時は真ん中のdpiボタンを押せばすぐに設定が変わり、小さなディスプレイでは低いdpiを、大きなディスプレイでは高いdpiを選べるので使い勝手が高いです。

画像編集中は1ピクセルごとに編集することもありますが、こういった細かな操作も800dpiと落として使えば、繊細な編集もしやすいです。

ThinkPad Bluetooth サイレントマウスの底面

接続は真ん中のボタンを押すとBluetooth接続ができ、下のボタンは上がBluetooth 1、真ん中がOFF、下がBluetooth 2になり、2台のデバイスに接続ができます。複数のPCやタブレットを同時に使う私にはすごく便利です。

レビュー

公式サイト

 

ThinkPad ユニバーサル Thunderbolt 4 ドック

ThinkPad ユニバーサルThunderbolt 4 ドックの外観

接続タイプ USB-C
ポート USB-A 3.2 Gen 2 ×4
USB-C 3.2 Gen 2×1
Thunderbolt 4×2(うち1つはPC接続用)
イーサネット
HDMI 2.1×1
Dispaly Port 1.4×2
3.5㎜オーディオコネクタ
セキュリティスロット
AC電源アダプタ
重さ 450g
給電 最大100W
保証 3年
価格 2万9700円

22%オフ

Thunderbolt 4対応ドックで、ワークステーション用に比べると供給できる電力が小さいですが、ゲーミングPCやワークステーション以外を使用している人に向いたハイスタンダードなドックです。

SDカードリーダーが無く、USB Type-Cも1つですが、それ以外は完璧と言っていいほど筆者は満足しています。

 

レビュー

公式サイト

ユーザーガイド

ドライバーダウンロード

 

ThinkPad スリーブケース

ThinkPad 13インチ スリーブケース正面

最大25%オフ
私は本製品の13.3インチを購入しましたが、耐水性があるのでちょっとした雨でも中が濡れず、PC+モバイルモニター、タブレットなど全部入れることができます。こちら13インチバックのレビューですが、参考に読んでみてください。シャワーを浴びせたり、水のたまったシンクに入れたりと、どれだけ実用性があるかチェックしました。

素材 100%ポリエステル
重さ 269g/309g/359g
価格 13インチ)1650円
14インチ)2090円

13インチ

14インチ

 

ThinkPad トラックポイント キーボードⅡ

ThinkPad トラックポイント キーボードⅡノートパソコンはThinkPad X1 Carbonを使用していますが、それでも機会があれば本製品を使っています。そのくらい打鍵感が良く、タイピングがしやすいです。これを味わったら、もう他のキーボードじゃ無理ってくらいはまります。ちなみに、有線接続のトラックポイントキーボード1は、6820円と激安です(購入はこちら→日本語英語)。

配列 89キー(日本語)、84キー(英語)
キーストローク 1.8㎜
キーピッチ 横19.05㎜、縦19.05㎜
接続方法 Bluetooth、USBレシーバー(付属品)
同梱 充電用ケーブル(USB-A – USB-C)
寸法 305.5x164x4.53㎜(最厚部12.61㎜)
重量 516g
バッテリー駆動時間 約2か月に1回
キー寿命 1000万回
保証 1年間
価格 12,100円

レビュー

公式サイト

公式サイト(USキー)

 

ThinkVision P27u-20

ThinkVision P27u-2012%オフ
Thunderbolt 4ポート搭載、USB-A 3.2 Gen 1が3つ、USB-C 3.2 Gen 1が1つ搭載とインターフェースが豊富なディスプレイです。
ドック機能付きのモニターで、ノートパソコンを使っている人にも使いやすいモニターです。Adobe RGBを99.5%カバーしており、10bit(10.74億色)の表示が可能と、本格派向けの機種です

解像度 パネル インチ 輝度
UHD IPS 27インチ 450nit
色深度 コントラスト比 色域 価格
10bit 1000:1 sRGB 100%
Adobe RGB 99.5%
DCI-P3 99.1%
77,000円

ThinkVision P27u-20

レビュー

 

 

関連リンク

72時間セール

Lenovoその他のセール

Lenovoおすすめノートパソコン

 

パソコンガイド運営者の写真