Lenovo ThinkCentre付属のマウスとキーボードのまとめ

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

LenovoのビジネスデスクトップであるThinkCentreを購入すると、マウスとキーボードが付属になっています。

もうすでに持っている場合は、カスタマイズから「なし」を選べますが、時々選べないんですよね。絶対に付属になっているモデルもあるのですが、数種類あってどれを選べばいいか分かりにくいと思います。

ということで、レビューするためにいろいろと集めてみました。

 

ThinkCentre付属マウスとキーボード

執筆時現在、選べるものはこちらです。

Lenovo ThinkCentre購入時に選べるマウス

USB Calliopeマウス Lenovo USB エッセンシャルマウスとして販売
USB 指紋認証マウス

 

Lenovo ThinkCentre購入時に選べるキーボード

USB フルサイズキーボード(日本語/英語) 付属専用
USB フルサイズスリムキーボード(日本語/英語) LenovoエッセンシャルUSBキーボードとして販売
ワイヤレスキーボード&ワイヤレスマウス(日本語/英語) 付属専用

いくつかのモデルは、付属専用で販売されていません。

 

ワイヤレスキーボード(日本語)+ワイヤレスマウス

Lenovo ThinkCentre付属のマウスとキーボード

キーボード 106キー、テンキー付き、防滴機能、キーストローク 2㎜~2.5㎜、単3電池2本で動作
マウス LED 光学センサー、左右クリック、ホイール、単3電池1本で動作、85g(電池込み)

USBレシーバー1つでキーボードとマウスを接続できるので、USBポートを占領しないです。キーボードはカチャカチャとタイプ音が聞こえますが、一般的なキーボードだと思います。

マウスはシンプルで、左右クリックとホイールを操作でき、光学センサーなのでガラスの机やツヤツヤのデスク上では使えません。

どちらも安っぽくないですが、高級感もない「普通」品質です。

 

レビュー

 

ワイヤレスキーボード(英語語)+ワイヤレスマウス

英語モデルはまだ購入したことがないので、次にデスクトップを購入したら選んでみます。

 

 

Lenovo USB フルサイズキーボード(日本語)

日本語モデルはまだ購入したことがないので、次の次にデスクトップを購入したら選んでみます。

 

 

Lenovo USB フルサイズキーボード(英語)

Lenovo USB フルサイズキーボード

配列 104キー(英語)
キーストローク 約4.0㎜
キーピッチ 横約19㎜、縦約19㎜
接続方法 USB
寸法(長さ×奥行×高さ) 453 × 166 × 26~41㎜
重量 896g
保証 1年間

タイピングをしているときの音がカチャカチャとうるさく、朝早くや家族が寝静まった後に使うのは気が引けます。

また、キーストロークは深いのですが打鍵感はなく、安っぽい感じです。ただし、こう言った感触に関しては慣れなので、使い続けると気にならない場合がほとんどです。

 

レビュー

 

USB フルサイズスリムキーボード(日本語/英語)

USB フルサイズスリムキーボード(LenovoエッセンシャルUSBキーボード)

配列 109キー(日本語)、104キー(英語)
キーストローク 約2.5㎜(±0.4㎜)
キーピッチ 横約19.05㎜、縦約19.05㎜
接続方法 USB
寸法(長さ×奥行×高さ) 443 × 173 × 28㎜
重量 570g
保証 1年間

スリムというだけあって、フルサイズキーボードよりも軽く、横幅がちょっと小さいです。キーストロークは、私にはちょうどよい2.5㎜前後で、打ちやすいと思います。

 

USB Calliopeマウス

Lenovo USB エッセンシャルマウス 真上から

ボタン 3ボタン(左・右・ホイール)
接続 USB
センサー オプティカルセンサー
重さ 70g
dpi 1600 dpi
バッテリー 接続時のみ使用可能
付属 なし
保証 1年間
寸法(横・長さ・高さ) 62 x 111 x 34㎜
価格 1650円

USB Calliopeマウス はLenovo USB エッセンシャルマウスとして公式サイトで販売されています。

触った感じ安っぽいですが、ホイールの感触は普通で音もうるさくなく、使いやすいですね。筆者のマウスだけかもしれませんが、左クリックが若干重く、しっかりとクリックしないと反応しません。

サイレントマウスの比べるとどうしてもクリック音が気になりますが、一般的なマウスだと思います。

 

レビュー

 

USB 指紋認証マウス

このマウスはまだ購入したことがないので、機会があれば購入してレビューをします。

 

最後に

基本的にですが、付属のマウスやキーボードに高望みはいけません。販売会社も「なかったら困るから付属にしていますよ」という感じで付属にしていると思います。

筆者はいつもThinkPad トラックポイントキーボードⅡと、Lenovo GOのマウスを使っているので、どうしても比べてしまいますが、本音を言えば、ビジネス用途の場合は付属のものじゃなく、ちょっとだけお金を出して別のものを購入した方が生産性もアップすると思います。

 

 

公式サイト(キーボード&マウス)

 

 

ThinkPad トラックポイント キーボード IIのレビュー・汎用性が高く多くのデバイスで使用可能

Lenovo/ThinkPad/Thinkbookマウス11個の実機比較レビューとおすすめランキング

Lenovo ThinkCentreおすすめ機種

パソコンガイド運営者の写真