Lenovo IdeaPad 2025年10月2週の人気TOP 5

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

2025年10月9日付けで、Think Vantage ClubよりLenovo今週の人気TOP5が発表されたのでご紹介します。

ランキングはシリーズごとに分けられており、ThinkPadランキングThinkBookランキング、そしてIdeaPadのTOP 5があり、本記事ではIdeaPadのランキングです。

Top 5などの情報はLenovoでアカウントを作るとメール配信されるので、企業の担当者などは登録しておくと便利です。以下に紹介しているスクショの価格は、Lenovoアカウントをお持ちの人でメールを受け取った価格になるので、実際に購入するときは同じ価格じゃないと思います。

 

10月第2週のIdeaPad TOP 5

10月第2週のIdeaPad TOP 5

 

 

第1位・IdeaPad Slim 170 14型(AMD)

IdeaPad Slim 170 14型(AMD)低価格モデルのSlim 1シリーズですが、CPUはRyzen 5000/7000シリーズと高性能で、メモリもSSDも標準的な品質のため、あまり安くないです。ディスプレイの品質がちょっと低いので、モニターに繋いで使う人に合うと思います。また、バッテリーはこのクラスにしては長い、11.2時間もあります

CPU Ryzen 5 7520U
メモリ 16GB
ストレージ SSD 512GB
ディスプレイ(14型) FHD IPS液晶 光沢なし 220nit
無線 Wi-Fi 5、Bluetooth 5.0
生体認証 なし
重さ 1.4㎏
バッテリー 11.2時間
価格 6.7万円~

公式サイト

 

第2位・IdeaPad Slim 3 Gen 10 (14型 AMD)

Lenovo IdeaPad Slim 3 Gen 10 (14型 AMD)6万円台なのにハイパフォーマンスモデルのHSシリーズが搭載し、メモリ16GB、ストレージは最大1TBと大きめです。また、メモリはスロットが1つあるので増設も可能。昔のIdeaPadに戻った感じで嬉しいですね(昔のIdeaPadはメモリの増設ができた)。全体的に最新スペックじゃないですが、欠点もないようにうまく構成されている感じで、普段使い用としてはこれ持ってたら長く使えると思います。

CPU Ryzen 5 7533HS
Ryzen 7 7735HS
メモリ 16GB(オンボード8GB+スロット8GB)
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS
無線 Wi-Fi 6
生体認証 顔認証
WEBカメラ FHD+IRカメラ
重さ 1.39㎏
バッテリー 最大約9時間(動画再生時)
価格 7.1万円~

公式サイト

 

第3位・IdeaPad Slim 3 Gen 10 (16型 AMD)

IdeaPad Slim 3 Gen 10 (16型 AMD)

ハイパフォーマンスモデルのHSシリーズも搭載でき、メモリ最大24GB(オンボ+スロット)、ストレージは最大1TBと大きめです。また、メモリはスロットが1つあるので、16GBモデルを選んだ場合は増設も可能。昔のIdeaPadに戻った感じで嬉しいですね(昔のIdeaPadはメモリの増設ができた)。しかも、Wi-Fi 7も選択可能、FHD+IRカメラも選択可能で、ビジネスPC寄りのスペックです

CPU Ryzen 5 7533HS
Ryzen 7 7735HS
メモリ 最大24GB(オンボード8GB+スロット16GB)
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(16型) WUXGA IPS
無線 Wi-Fi 6、Wi-Fi 7
生体認証 顔認証(オプション)
WEBカメラ HD、FHD+IRカメラ
重さ 1.68㎏
バッテリー 最大約8.4時間(動画再生時)
価格 7.5万円~

公式サイト

 

第4位・IdeaPad Slim 5 Light Gen 10 13.3型(AMD)

ハイパフォーマンスモデルのRyzen 7035HSシリーズを搭載し、13.3インチで1.15㎏と軽くバッテリー駆動時間は最大約11.9時間とロングランです。メモリやストレージも最新モデルで、ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長いので、13.3インチでも14インチ以上の情報量を表示できます。色域もクリエイター向けのsRGB 100%と広く、クリエイティブワークにも動画視聴にも合います

CPU Ryzen 5 7535HS
Ryzen 7 7735HS
メモリ LPDDR5X-6400 16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(13.3型) WUXGA IPS液晶 400nit sRGB 100%
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ FHD 1080p
重さ 1.15㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約11.9時間
標準保証 1年間
価格 9.7万円~

レビュー

公式サイト

 

第5位・IdeaPad Slim 5 Gen 10(16型 AMD)

Lenovo IdeaPad Slim 5 Gen 10(16型 AMD)Ryzen 8000HSシリーズが搭載し、NPUもある最新スペックです。メモリは最大32GBと大きくディスプレイはクリエイター向けの超高品質です。インターフェイスの質も高く、Intelモデルよりもハイスペックです

CPU Ryzen 5 8645HS
Ryzen 7 8845HS
メモリ DDR5-5600 最大32GB
ストレージ SSD 512GB
ディスプレイ 2.8K OLED HDR600 DCI-P3 100% 500nit 120Hz 10bit
無線 Wi-Fi 6
生体認証 顔認証
WEBカメラ IR+FHDカメラ
重さ 約1.69㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 8時間
インターフェイス USB Type-C 3.2 Gen 2×2
USB 3.2 Gen 1×2
HDMI
microSDカードリーダー
価格 11.1万円~

レビュー

公式サイト

 

 

 

関連リンク

Lenovo今月のセール

セール新着記事

10月第2週の人気ThinkPad TOP 5

10月第2週の人気ThinkBook TOP 5

 

 

今月のおすすめPCとタブレット

パソコンガイド運営者の写真