Ryzen AIが搭載したRyzen 8000シリーズで、Ryzen 5 8640HSのベンチマークです。
さすが高性能でサクサク使え、グラフィックボードのGTX 1650 Max-Qに近い性能で、動画編集も余裕でした。
また、AIコアを搭載しており、今後対応アプリがどんどん増えてくるので楽しみな機種です。
Contents
レビュー機
レビュー機はLenovo Yoga 7 2-in-1 Gen 9 14型(AMD)で、スペックはRyzen 5 8640HS、メモリ16GB、SSD 512GBになります。
レビュー機のレビューはこちらからどうぞ。
Ryzen 5 8640HSのスペック
Ryzen 5 8640HS | Ryzen 7 8840HS | |
製造プロセス | 4nm | |
アーキテクチャ | Zen 4 | |
Ryzen AI | 〇 | 〇 |
コア/スレッド | 6/12 | 8/16 |
L3キャッシュ | 16MB | |
ベースクロック | 3.5Hz | 3.3GHz |
ブーストクロック | 4.9GHz | 5.1GHz |
GPUコア | 8 | 12 |
TDP | 28W(20W~30W) |
※右のRyzen 7は比較
アーキテクチャはZen 4になり、主な特徴はこちらです。
・Zen 3の改良版
・L2キャッシュ増量
・ディープラーニング性能の向上
・Zen 3に比べIPCが約14%アップ
マックスTDPは30Wと低いですが性能はかなり高く、ライバルCPUで似たような性能であるCore Ultra 5 125HのマックスTDPが115Wであることを考えると、かなり高い性能、そしてCPUの発熱が低いの長時間重たい作業もできます。
CPU Markスコア
まずはCPUの性能を測るCPU Markのスコアです。
スコアは21222と高いスコアでした。一般的な事務作業は軽々こなせるほどで、グラボがない機種としてはハイエンドモデルです。
スコアの目安
- 7000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
- 10000~・ビジネス用途でがっつり使ってもストレスを感じることはほぼ無い
- 15000~・ハイエンドPCに搭載される
- 18000~ゲーミングPCや編集など専門的な機種に搭載されることが多い
CPU Markスコア
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Core Ultra 9 185H | |
---|---|
Core i9-13900H | |
Core i7-13700H | |
Ryzen 7 8840HS | |
Core Ultra 7 155H | |
Core Ultra 5 125H | |
Core i5-13500H | |
Core i7-1370P | |
Ryzen 5 8640HS | |
Core i5-1340P | |
Ryzen 7 7730U | |
Core i7-1260P | |
Ryzen 5 7530U | |
Core i5-1240P | |
Core i7-1355U | |
Core i5-1335U |
Geekbench 6
こちらはGeekbench 6のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。
本機はマルチコア9998、シングルコア2399とシングルコアもマルチコアも高いスコアです。
マルチコア性能
オレンジ色・・・本機 青・・・比較
Core Ultra 7 155H | |
---|---|
Core i9-13900H | |
Core Ultra 7 165H | |
Core i7-13700H | |
Core i5-13500H | |
Core Ultra 5 125H | |
Core Ultra 5 135H | |
Ryzen 5 8640HS | |
Core Ultra 5 135U | |
Core i5-1335U | |
Ryzen 7 7735U |
シングルコア性能
オレンジ色・・・14世代 青・・・13世代
Core i9-13900H | |
---|---|
Core Ultra 9 185H | |
Core Ultra 7 165H | |
Core i7-13700H | |
Ryzen 5 8640HS | |
Core Ultra 7 155H | |
Core Ultra 5 135H | |
Core i5-1335U | |
Core i5-13500H | |
Core Ultra 5 125H | |
Core Ultra 5 135U |
Cinebench R23
Cinebench R23のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。
本機のスコアはマルチコア10860、シングルコア1653ともうちょっと行くかなと思いましたが、ライバルCPUのCore Ultra 5 125Hと同じくらいの性能でした。
マルチコア性能
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Core i9-13900H | |
---|---|
Core Ultra 7 155H | |
Core i7-13700H | |
Core Ultra 5 125H | |
Ryzen 5 8640HS | |
Core i5-13420H | |
Core i7-1355U | |
Core i5-1235U | |
Core i5-1340P | |
Core i5-1335U |
シングルコア性能
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Core Ultra 7 155H | |
---|---|
Core i7-13700H | |
Core i5-13420H | |
Ryzen 5 8640HS | |
Core Ultra 5 125H | |
Core i5-1340P | |
Core i5-1335U | |
Core i5-1235U |
ちなみにCinebench 2024はマルチコア557、シングルコア95と悪くないスコアでした。Cinebench 2024はあまりデータがないので、集め次第追記します。
PCMark10
こちらはPCMark10の計測結果で、Essentialは「通常用途(Web検索やビデオ会議、アプリの起動など)の性能」、Productivityは「Microsoft Office(事務系のアプリ)使用時の性能」、Digital Content Creationは「コンテンツ作成(画像・動画編集など)のしやすさ」を表しています。
総合性能の目安は以下になります。
・5000以上・・・ハイスペック
・4000以上・・・ミドルハイ
・3000以上・・・ミドルクラス
・2000以下・・・エントリ―クラス
本機種のスコアはこちらで、ビジネス用途でもかなり快適に使えるほどでした。
- 総合性能は6577
- Essentialは10622→通常用途やビデオ会議などはかなり使いやすい
- Productivityは9349→かなり高速に使える
- Digital content creationは7777→外付けGPU無しではかなり高性能
Essential
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Ryzen 5 8640HS | |
---|---|
Core Ultra 5 125H | |
Core i7-1260P | |
Core i5-1240P | |
Core i3-12100 | |
Ryzen 5 5625U | |
Ryzen 7 5700U | |
Ryzen 3 5425U | |
Core i7-1065G7 | |
Core i5-1235U | |
Ryzen 5 PRO 6650U | |
Ryzen 5 5500U |
Productivity
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Ryzen 5 8640HS | |
---|---|
Ryzen 5 5625U | |
Ryzen 3 5425U | |
Ryzen 7 5700U | |
Ryzen 5 PRO 6650U | |
Core Ultra 5 125H | |
Ryzen 3 Pro 4350G | |
Core i3-12100 | |
Ryzen 5 5500U | |
Core i3-1215U | |
Core i7-1260P | |
Core i5-1240P | |
Core i5-1235U |
Digital Content Creation
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Core Ultra 5 125H | |
---|---|
Ryzen 5 8640HS | |
Ryzen 7 7735U | |
Core i7-1260P | |
Core i5-1240P | |
Ryzen 5 PRO 6650U | |
Ryzen 5 5625U | |
Ryzen 7 5700U | |
Core i5-1235U | |
Ryzen 3 Pro 4350G | |
Ryzen 5 5500U | |
Core i3-12100 | |
Ryzen 3 5425U |
高性能内蔵グラフィックス
グラフィック性能は高く、すべてのベンチマークでGTX 1650 Max-Qに近いスコアでした。これだけグラフィック性能が高いとPhotoshopやLightroomもサクサク使えます。
まずは3D Graphics Markのスコアで、本機Ryzen 5 8640HSは6065と高いスコアでした。
3D Graphics Mark
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Ryzen 5 8640HS | |
---|---|
Core Ultra 5 125H | |
Ryzen 7 7735U | |
Core i7-1165G7 | |
Ryzen 5 PRO 6650U | |
Core i7-1260P | |
Core i7-1355U | |
Core i5-1335U | |
Core i5-1340P | |
Ryzen 7 5800U | |
Ryzen 7 PRO 5850U | |
Core i5-1240P | |
Ryzen 5 5500U | |
Core i5-1235U | |
Core i3-1215U |
Fire Strikeのベンチマーク
次はDirectX 11で動作するFire Strikeのスコアで、本機は6614でした。
Fire Strike
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
RTX 4060 | |
---|---|
Radeon RX 6600M | |
RTX 4050 | |
RTX 3060 | |
RTX 2070 Max-Q | |
RTX 2060 Max-Q | |
GTX 1660 Ti | |
RTX 3050 Ti | |
RTX 3050 | |
GTX 1650 | |
Core Ultra 5 125H | |
GTX 1650 Max-Q | |
Arc A350M | |
Ryzen 5 8640HS |
Night Raidのベンチマーク
Night RaidはCPU内蔵グラフィックス向けのDirectX 12のベンチマークです。
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
RTX 4050 | |
---|---|
RTX 3050 | |
RTX 3050 Ti | |
GTX 1650 Ti | |
Core Ultra 5 125H | |
Ryzen 5 8640HS | |
GTX 1650 Max-Q |
Wild Lifeのベンチマーク
Wild Lifeはクロスプラットフォームのベンチマークで、PCやタブレット、スマホなどとスコアの比較ができます。
Wild Life
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
RTX 4050 | |
---|---|
RTX 3050 | |
RTX 3050 | |
RTX 3050 Ti | |
GTX 1650 Ti | |
Core Ultra 5 125H | |
GTX 1650 Max-Q | |
Ryzen 5 8640HS |
ゲームのベンチマーク
ドラゴンクエスト10とファイナルファンタジーXIV のベンチマークで、どちらも標準品質でプレイしています。
ファイナルファンタジーは今までの暁月のフィナーレがダウンロードできなくて、新バージョンの黄金のレガシーになっていたので比較ができませんが、「普通」とのことです。
ドラクエは「とても快適」でした。私の様にホビーとして時々やる分には問題ないスペックです。
ドラクエX FHD画質
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
Core Ultra 5 125H | |
---|---|
Ryzen 5 5625U | |
Ryzen 7 5700U | |
Ryzen 3 5345U | |
Ryzen 7 7730U | |
Ryzen 5 8640HS | |
Ryzen 5 PRO 6650U | |
Core i7-1260P | |
Core i7-1355U |
動画編集もできる
こちらはRyzen 5 8640HS、メモリ16GB、SSD 512GBの機種で、LightRoomやPhotoshopなどを使用しYoutube動画を作成しているところです。
内蔵グラフィックスですがサクサク使えており、約10分のこの動画のレンダリング時間は14分8秒でした。
Ryzen AI
Ryzen 5 8640HSはRyzen AIコアが搭載しています。
パフォーマンスは16 TOPS(1秒間に16兆回の演算を実行できる)、Total Processor Performanceは31 TOPS、そしてNPU Performance(AIコア)は16 TOPSとなっています。
執筆時現在、Ryzen AIはMCDM(Microsoft Compute Driver Model)ドライバで動作しているため、インテルのNPUコアのようにタスクマネージャーで確認はできませんが、近々タスクマネージャーで使用率など確認できるそうです。
また、現時点ではNPUコアに対応したアプリも少なく、標準アプリであればカメラのWindows Studioエフェクトで使うくらいですが、PhotoshopやLightRoomではAIコアを使う機能も実装されています。
Ryzen 5 8640HS搭載おすすめ機種
・Lenovo Yoga 7 2-in-1 Gen 9 14型 AMD