3/20現在、amazonのタイムセールで多くのLenovoタブレットが割引中です。
安い機種をご紹介しているので、全機種を確認するにはamazonをどうぞ。
Tab Plus
これ、ドルビーアトモスにJBLのスピーカーが8つも搭載して、音がめちゃくちゃ良いんです。こんなタブレット今までないってくらい音にこだわった機種で、しかもSoCの性能も高く、無線がWi-Fi 5と言う以外は欠点もないと思います。いや~、本当に音が良くて手放せません
SoC | Helio G99 |
---|---|
メモリ | LPDDR4x 8GB |
ストレージ | UFS 2.2 256GB |
ディスプレイ(11.5型) | 2K(2000×1200) |
WideVine | L1 |
OS | Android 13 |
無線 | Wi-Fi 5 |
生体認証 | 顔認証 |
オーディオ | ドルビーアトモス(JBLスピーカー×8) |
重さ | 650g |
バッテリー ACアダプタ |
最大約12時間 45W |
標準保証 | 1年間 |
価格 | 40,500円~ |
Tab P12
7%オフ
Lenovoでは上位モデル、全体を見渡すとミドルハイスペックに近い機種です。画面が12.7インチと大きく、解像度も高く広色域です。動画視聴が多い人や、ビジネス用PCのお供に合います。WidevineはL1に対応しており、高画質で動画配信サービスも見ることができます
SoC | MediaTek Dimensity 7050 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 128/256GB |
ディスプレイ(12.7型) | 3K (2944×1840) LTPS液晶 60Hz |
OS | Android 13 |
無線 | Wi-Fi 6 |
生体認証 | 指紋、顔認証 |
オーディオ | ドルビーアトモス、JBLスピーカー×4 |
重さ | 615g |
バッテリー | 最大約10時間 |
価格 | 41,800円~ |
Tab B11(M11)
5%オフ・LTEモデル
ミドルクラスの機種ですが、オーディオが高品質でNetflixもHD画質で見ることができます。また、10.95インチと大きく、モバイルモニターとしても使いやすいサイズです。
SoC | MediaTek Helio G88 |
---|---|
メモリ | LPDDR4X 4GB |
ストレージ | eMMC 128GB |
ディスプレイ(10.95型) | 1920×1200ドット 90Hz |
Netflix | HD認定 |
OS | Android 13 |
無線 | 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5)、LTE |
オーディオ | ドルビーアトモス、スピーカー 1W×4 |
重さ | 465g |
バッテリー | 最大約10時間 |
セキュリティメンテナンス | 2028年3月30日まで |
ペン | Lenovo Tabペン同梱 |
価格 | 30,800円 |
Lenovo Tab
28%オフ
ローエンドのSoCを搭載している低価格モデルですが、10.1インチで425gとそんなに重たくなく、解像度も1920×1200ドットでNTSC 72%と広色域です。調べ物をしたり動画配信を見たりと言った使い方にあいます
SoC | MediaTek Helio G85 |
---|---|
メモリ | LPDDR4X 4GB |
ストレージ | eMMC 5.1 64GB |
ディスプレイ(10.1型) | 1920 × 1200 NTSC 72% |
OS | Android 14 |
無線 | Wi-Fi 5 |
生体認証 | 顔認証 |
カメラ | 800万画素/500万画素 |
オーディオ | スピーカー×2 |
寸法(幅×奥行×高さ) | 235.7 × 154.5 × 7.5mm |
重さ | 425g |
バッテリー | 5100mAh 最大10.5時間 |
保護 | IP52 |
OSアップデート | 2回(Android 16まで) |
価格 | 24,200円~ |
関連リンク