Ryzen 5 5625Uのベンチマーク

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

Ryen 5 5626Uのベンチマークです。

2022年と言えば、Ryzen 6000シリーズが搭載すると思った人も多いと思いますが、Ryzen 5000シリーズのリフレッシュ版として、Ryzen 3 5325UやRyzen 5 5625U、そしてRyzen 7 5825Uなどがメインと言ってよいほど、多くの機種に搭載されています。

旧モデルで言えばRyzen 5 5600Uで、性能はほぼ互角ですが、プロセッサーの最大発熱が95°と10度下がったので、高負荷な作業がより長時間しやすくなっています。

最新のRyzen 5 6650Uと比べて、CPU性能はそこまで大きな差はありませんでしたが、グラフィック性能は全然負けていました。それでも、コスパは高いと思います。

レビュー機は、Lenovo ThinkBook15 Gen4で、Ryzen 5 5625U・DDR4-3200MHz 16GB(8GB+8GB)・SSD PCIe 4.0 256GBになります。

 

Lenovo ThinkBook15 Gen4 AMDの実機レビュー

 

Ryzen 5 5625Uの仕様

Ryzen 5 5625U CPU-Z

Ryzen 5 5625U
製造プロセス 7nm
アーキテクチャ Zen 3
コア/スレッド 6/12
L3キャッシュ 16MB
GPUコア 7
基本クロック 2.3GHz
ブーストクロック 4.3GHz
TDP 15W

アーキテクチャはZen 3で、Zen 2に比べ以下の様な特徴があります。

  • コアからアクセスできるL3キャッシュが倍増(パフォーマンス向上)
  • IPCが19%向上し、電力当たりのパフォーマンスが最大24%UP
  • シングルスレッドの性能が最大23%UP
  • マルチスレッドの性能が最大108%UP
  • バッテリー効率が上がった

また、最大温度が10度下がり95°となったので、より安定して高負荷な作業も長時間しやすくなっています。

 

各種ベンチマーク

元々レビューに使った機種はメモリ8GBでしたが、その場合はシングルチャンネルメモリで性能が低いため、8GBを増設して16GB・デュアルチャンネルメモリにしました。購入機種によっては、メモリ1枚でもデュアルチャンネルメモリのものもあると思います。

 

CPU Mark

Ryzen 5 5625U CPU Markスコア

Ryzen 5 5625Uのスコアは、16,040とハイスコアでした。めちゃくちゃ高い性能ですね。

 

こちらはCPUの性能を測るCPU Markスコアです。

スコアの目安

  • 7000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
  • 10000~・ビジネス用途でがっつり使ってもストレスを感じることはほぼ無い
  • 14000~・ハイエンドPCに搭載される
  • 15000~ゲーミングPCや編集など専門的な機種に搭載されることが多い

CPU Markスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5800U  19960
Core i5-1240P  19861
Ryzen 7 5825U  18328
Ryzen 5 Pro 6650U  16935
Ryzen 7 5700U  16272
Ryzen 5 5625U  16040
Ryzen 5 5600U  15944
Ryzen 3 5400U  12110
Ryzen 3 5425U  10946
Core i7-1165G7  10620
Core i5-1135G7  10098
Ryzen 3 5300U  10092

 

 

Cinebench R23

次のCinebench R23は、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。

Ryzen 5 5625U Cinebench R23のスコア

マルチコアは7776と高く、シングルコアは1394でした。

マルチコアは6000ほどで高性能、8000以上でかなり高性能、シングルコアは1500以上でかなり高性能になります。

マルチコアシングルコア

Cinebench R23 マルチコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5875U  11530
Ryzen 7 5800U  11203
Ryzen 7 5700U  9555
Core i5-1240P  8392
Ryzen 5 5500U  7783
Ryzen 5 5625U  7776
Ryzen 5 5600U  7582
Core i7-1165G7  6070
Core i5-1135G7  5913
Ryzen 3 5300U  5379
Ryzen 3 5300U  5379
Ryzen 3 5425U  5239
Core i3-1115G4  3343

Cinebench R23 シングルコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1185G7  1538
Ryzen 7 5875U  1510
Core i7-1165G7  1504
Core i5-1240P  1488
Ryzen 7 5800U  1478
Ryzen 5 5625U  1394
Ryzen 5 5600U  1372
Core i5-1135G7  1343
Ryzen 3 5425U  1300
Ryzen 5 5700U  1274
Ryzen 5 5500U  1180

 

Geekbench 5

Ryzen 5 5625UのGeekbench 5計測結果

Geekbench 5はクロスプラットフォームのベンチマークで、CPUやGPUコンピューティングのスコアを計測できます。

シングルコアは1367と平均的で、マルチコアは5875と、これも平均的なスコアでした。

その他のCPUとの比較です。

Geekbench 5はクロスプラットフォームのベンチマークで、CPUやGPUコンピューティングのスコアを計測できます。

マルチコアシングルコア

Geekbench 5 マルチコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i7-1260P  10571
Core i5-1240P  9625
Core i5-1235U  6619
Ryzen 5 PRO 6650U  6440
Ryzen 5 5625U  5875
Ryzen 5 5500U  5717
Ryzen 7 5700U  5478
Core i7-1165G7  4558
Core i5-1135G7  4225
Ryzen 3 5425U  3743

Geekbench 5 シングルコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i7-1260P  1773
Core i5-1240P  1496
Core i7-1165G7  1394
Ryzen 5 5625U  1367
Core i5-1235U  1325
Ryzen 5 PRO 6650U  1304
Core i5-1135G7  1261
Ryzen 3 5425U  1250
Ryzen 5 5500U  1122
Ryzen 7 5700U  1029

 

PCMark10

こちらはPCMark10の計測結果で、Essentialは「通常用途(Web検索やビデオ会議、アプリの起動など)の性能」、Productivityは「Microsoft Office(事務系のアプリ)使用時の性能」、Digital Content Creationは「コンテンツ作成(画像・動画編集など)のしやすさ」を表しています。

総合性能の目安は以下になります。

・5000以上・・・ハイスペック
・4000以上・・・ミドルハイ
・3000以上・・・ミドルクラス
・2000以下・・・エントリ―クラス

Ryzen 5 5625UのPCMark10計測結果

本機のスコアです。Digital Content以外の数値は、先日ベンチマークを取ったRyzen 5 6650Uよりも高いスコアでした。ただし、その機種は超コンパクトな13.3インチだったので、筐体がより大きい本機の方が排熱がうまくいき、スコアが高かったと思います。

  • 総合性能は5485
  • Essentialは9036→通常用途やビデオ会議などかなり使いやすい
  • Productivityは9223→かなり高速に使える
  • Digital content creationは5372→外付けGPU無しにしては高性能

 

その他のCPUとの比較です。

EssentialProductivityDigital Contents

Essential

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1260P  9744
Core i5-1240P  9728
Core i7-1165G7  9553
Core i5-1135G7  9502
Ryzen 5 5625U  9036
Ryzen 7 5700U  8951
Ryzen 3 5425U  8743
Core i5-1235U  8197
Ryzen 5 PRO 6650U  8130
Ryzen 5 5500U  7907

Productivity

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 5 5625U  9223
Ryzen 3 5425U  8193
Ryzen 7 5700U  8065
Ryzen 5 PRO 6650U  8026
Ryzen 5 5500U  7209
Core i7-1165G7  6643
Core i5-1135G7  6300
Core i7-1260P  6187
Core i5-1240P  6167
Core i5-1235U  5542

Digital Content Creation

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1260P  6406
Core i5-1240P  5875
Ryzen 5 PRO 6650U  5636
Ryzen 5 5625U  5372
Ryzen 7 5700U  5282
Core i7-1165G7  5150
Core i5-1235U  4716
Ryzen 5 5500U  4445
Ryzen 3 5425U  4240
Core i5-1135G7  4189

 

グラフィックス

グラフィック性能が高いと、Officeを使った作業や複数画面での作業などがしやすくなります。

Ryzen 5 5625Uの3d graphics markのスコア

3D Graphics Mark

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1260P  3263
Core i5-1135G7  2898
Ryzen 7 5800U  2416
Core i5-1240P  2326
Ryzen 5 5500U  2326
Core i3-1215U  2258
Ryzen 7 5700U  2251
Core i5-1235U  2196
Ryzen 5 5600U  2101
Ryzen 5 5625U  2021
Ryzen 3 5425U  1859
Ryzen 3 5300U  1606

 

グラフィック性能はそこまで高くありませんが、気になるほど悪いわけでもありません。

 

 

ゲームのベンチマークスコア

ゲームはドラゴンクエストXと、FFXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレでベンチマークを取りました。

ドラクエは「標準品質・FHD」、FFは「標準品質・ノートパソコン」で計測です。

Ryzen 5 5625UでドラゴンクエストXのベンチマーク計測結果

ドラゴンクエストXは、「すごく快適 10747」で、予想よりもかなり高いスコアでした。

 

Ryzen 5 5625U FFXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレのベンチマーク計測結果

次は、FFXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレは、ほぼ予想通りの「4254 普通」でした。

その他のCPUとの比較です。

ドラクエXFFXIV

ドラクエX FHD画質

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1165G7  13150
Ryzen 5 5500U  10769
Ryzen 5 5625U  10747
Ryzen 7 5700U  10370
Ryzen 3 5345U  9348
Ryzen 5 PRO 6650U  7949
Core i7-1260P  6272
Core i5-1240P  6204
Core i5-1235U  5135

FFXIV 標準品質

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 5 PRO 6650U  10140
Core i5-1240P  6402
Core i7-1260P  6155
Core i7-1165G7  5561
Ryzen 5 5625U  4254
Ryzen 3 5425U  4082
Ryzen 5 5500U  3732
Ryzen 7 5700U  3731
Core i5-1235U  3443

 

Ryzen 5 5625U搭載機種

このプロセッサーは多くの機種に搭載しているので、おすすめを数点ご紹介します。

 

Lenovo ThinkBook15 Gen4 AMD

ThinkBook15 Gen4 AMDレビュー機です。Thinkbookの15インチは総合的なスペックが他の機種に比べ低いですが、低価格でおしゃれなビジネスノートを購入できます。メモリ容量が最大40GBになったので、ヘビーユーザーにも使いやすくなっています

CPU Ryzen 3 5425U
Ryzen 5 5625U
Ryzen 7 5825U
メモリ 最大40GB
ストレージ 最大SSD×2
ディスプレイ(15.6型) FHD IPS液晶 タッチあり
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 指紋センサー
重さ 1,7kg~
バッテリー 最大約8時間(45Whr)
価格 7.9万円~

レビュー

公式サイト

 

Lenovo ThinkPad E14 Gen 4(AMD)

Lenovo ThinkPad E14 Gen 4(AMD)人気の14インチモデルでCPU最大温度が通常版より10度も低く、それでいて性能が高いCPUが搭載です。バッテリー時間も長いので持ち運びが多い人にも合い、sRGB 100%のディスプレイを選べばクリエイティブワークもしやすくなります

CPU Ryzen 3 5425U
Ryzen 5 5625U
Ryzen 7 5825U
メモリ 最大40GB
ストレージ SSD 最大1TB
ディスプレイ(14型) FHD IPS液晶 sRGB 100%あり
通信 有線LAN、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2
その他 FHD 1080p /720p、指紋センサー、IRカメラあり
重さ 1.64㎏
バッテリー 最大16.7時間
価格 8.0万円~

レビュー

公式サイト

 

Lenovo IdeaPad Slim 570(14型 AMD)

IdeaPad Slim 570 14 AMD上位モデルのRyzen 5000シリーズが搭載でかなり性能が高く、普段使い用としては十二分の性能があります。1.39㎏と軽く、Wi-Fi 6にも対応し、バッテリー駆動時間も長めと、持ち運びがしやすい機種です

CPU Ryzen 3 5425U
Ryzen 5 5625U
Ryzen 7 5825U
メモリ DDR4 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(14型) FHD IPS 光沢なし 300ニト
OS Windows 11 Home
無線 Wi-Fi 6
生体認証 指紋センサー
Webカメラ HD 720p、FHD 1080p
重さ 1.39㎏
バッテリー 最大15.1時間
価格 6.8万円~(Ryzen 5モデル)

レビュー

公式サイト

 

HP Pavilion Aero 13-be

HP Pavilion aero 13-be1000たったの957gで、価格は9.2万円からと、HPで1,2を争うほどコスパが高い機種です。スペックも高めで、ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長く、13.3インチでも14インチ以上の情報が表示されます

CPU Ryzen 5 5625U
Ryzen 7 5825U
メモリ 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(13.3型) WUXGA IPS 400nit sRGB 100%
無線 Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2
生体認証 指紋センサー
重さ 957g
バッテリー 11時間
価格 9.2万円~

レビュー

公式サイト

 

最後に

Ryzen 5 5625Uは、10万円いかないくらいのノートパソコンに搭載されることが多く、それでいて性能は高めなので、コスパが高いと思います。

また、何よりもプロセッサーの発熱が低いので、使っていてもストレスを感じることは少ないと思います。

今回のベンチマークで意外だったのは、Ryzen 5 PRO 6650Uと、あまりCPU性能が変わらなかったことです。(グラフィック性能は負けていますが。)

今後はいかに高い性能にするかというよりも、普段使いであれば、もう十分性能が高く、これ以上必要なケースは少ないと思うので、発熱が低かったり、バッテリー駆動時間が長くなるCPU/APUがメインストリームになるかもしれませんね(と言うか、もうなっていますね)。

 

他にもこういった記事を書いているので、併せてどうぞ。

<随時更新>PC各社のセール情報・Lenovo・HP・Apple・NEC・富士通・Dynabookなど

随時更新!BTOゲーミングPCセール時期・Frontier・ドスパラ・Lenovo・マウス・ツクモ等全て網羅

パソコンガイド運営者の写真