AMD Ryzen 5 5500Uのベンチマーク

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

超高性能Ryzen 5000シリーズのRyzen 5 5500Uのベンチマークです。

噂に違わぬ高性能で、楽しんでベンチマークを取れました。

マルチコア性能は前評判通り高かったですが、シングルコア性能は思ったほど伸びず、この点はインテルCPUの方が性能が高いですね。

ただし、グラフィック性能はNVIDIA GeForce MX250並みの性能があり、Officeワークなどもしやすいと思います。

Ryzen 5 5500Uの仕様

Ryzen 5 5500U CPU-Z

コア/スレッド 基本クロック
ブーストクロック
キャッシュ TDP アーキテクチャ
Ryzen 7 5800U 8/16 1.9GHz
4.4GHz
16MB 15W Zen 3
Ryzen 7 5700U 8/16 1.8GHz
4.3GHz
8MB 15W Zen 2
Ryzen 5 5600U 6/12 2.3GHz
4.2GHz
16MB 15W Zen 3
Ryzen 5 5500U 6/12 2.1GHz
4.0GHz
8MB 15W Zen 2
Ryzen 3 5400U 4/8 2.6GHz
4.0GHz
8MB 15W Zen 3
Ryzen 3 5300U 4/8 2.6GHz
3.8GHz
6MB 15W Zen 2

プロセッサーはHシリーズやProシリーズ、Ryzen 9を除いて6種類になり、アーキテクチャはRyzen 4000シリーズと同じZen 2になります。上位モデルのみZen 3ですね。

 

計測機種

ThinkBook 14 Gen 3 AMD 正面

計測機種はLenovoのビジネスモデルのThinkbook 14 Gen 3で、2つのスペックになります。

APU Ryzen 5 5500U
メモリ 8GB 24GB
ストレージ 512GB

8GBはDDR4-3200MHzのオンボードメモリで、24GBは8GB+16GB(DDR4-3200MHz)になります。

計測時の設定は基本的に「高パフォーマンス(記事内では標準と記載)」「インテリジェントクーリング」ですが、最も高いパフォーマンスでも計測しています。

 

電源モード

電源スマート設定

 

Passmarkスコア

APU(プロセッサー)の性能を測るベンチマークで、パソコン購入時にこのスコアを指標にする人も多いですね。

Ryzen 5 5500U Passmarkスコア<メモリ8GB・スコア11814>

メモリが8GBの時はスコア11814でしたが、メモリ24GBはかなり高くなりました。

増設後のスコアは14934で、最も高いパフォーマンスで計測したら13874とスコアが下がっていますね。今まで多くのベンチマークを取りましたが、「最も高いパフォーマンス」で計測すると、おそらく発熱の影響で性能が下がることが多いです。

その他のCPUと比較です。

Passmarkスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5800H  21767
Ryzen 7 5800U  19960
Ryzen 5 5600H  17768
Ryzen 7 5700U  16272
Ryzen 5 5600U  15944
Ryzen 7 4700U  14402
最高パフォーマンス
標準・24GB
 13874
 14934
Ryzen 5 5500U平均  13579
Ryzen 3 5400U  12110
メモリ8GB  11814
Ryzen 5 4500U  11559
Ryzen 3 5300U  10092

Passmarkスコアは7000前後で「ビジネス用途でも快適に使える」くらいなので、いかに性能が高いか分かりますね。

 

Cinebench R23

Ryzen 5 5500U Cinebench R23

メモリ8GBではマルチコア6329、シングルコア1119と、結構良い数値になっています。

メモリ24GBではシングルコアは若干上がり、マルチコアは約10%も上昇しています。

Cinebench R23 マルチコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Ryzen 7 5800H  12969
Core i7-11800H  12180
Ryzen 5 5600H  9974
Ryzen 7 5700U  9555
Core i5-11500H  9532
Ryzen 5 5500U平均  7783
最高パフォーマンス
24GB・標準
8GB
 6960
 6964
 6329
Core i7-1185G7  6246
Core i7-1165G7  6070
Core i5-1135G7  5913
Core i7-1065G7  4475
Core i5-1035G1  3672
Core i3-1115G4  3343

Cinebench R23 シングルコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i7-1185G7  1538
Core i7-1165G7  1504
Core i7-11800H  1492
Core i5-11500H  1492
Ryzen 7 5800H  1445
Ryzen 5 5600H  1374
Core i5-1135G7  1343
Core i3-1115G4  1319
Ryzen 7 5700U  1274
Ryzen 5 5500U平均  1180
最高パフォーマンス
24GB・標準
8GB
 1163
 1166
 1119
Core i7-1065G7  1153
Core i5-1035G1  1060

Ryzenはマルチコアが高いので普段使い用途の人は、特に使いやすいと思います。

3DMARK 10

Ryzen 5 5500Uの3DMARK 10 計測結果

こちらはPCMark10の計測結果で、Essentialは「通常用途(Web検索やビデオ会議、アプリの起動など)の性能」、Productivityは「Microsoft Office(事務系のアプリ)使用時の性能」、Digital Content Creationは「コンテンツ作成(画像・動画編集など)のしやすさ」を表しています。

  • 総合性能は4591
  • Essentialは8197→通常用途やビデオ会議などはかなり使いやすい
  • Productivityは7209→ストレスなく快適に使える
  • Digital content creationは4445→外部GPU無しにしてはそこそこの性能

Essential

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1165G7  9553
Core i5-1135G7  9502
Ryzen 7 4700U  9230
Ryzen 7 5700U  8951
Core i7-1065G7  8661
Core i3-1115G4  8411
Ryzen 3 Pro 4350G  8271
Ryzen 5 5500U  8197

Productivity

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5700U  8065
Ryzen 7 4700U  7641
Ryzen 3 Pro 4350G  7534
Ryzen 5 5500U  7209
Core i7-1165G7  6643
Core i5-1135G7  6300
Core i3-1115G4  5994
Core i7-1065G7  5487

Digital Content Creation

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5700U  5282
Ryzen 7 4700U  5178
Core i7-1165G7  5150
Ryzen 3 Pro 4350G  4555
Ryzen 5 5500U  4445
Core i5-1135G7  4189
Core i7-1065G7  3699
Core i3-1115G4  3646

思ったよりスコアが伸びませんでしたが、全体的に高い性能でした。

グラフィック性能(3D Graphics Mark)

グラフィック性能が高いとOfficeワークや複数画面での作業、そして画像・動画編集やゲームが快適にできます。

Ryzen 5 5500U 3Dグラフィックマーク<メモリ8GB・1143>

メモリ8GB×1枚だとシングルチャンネルメモリーでの動作なので、グラフィックスコアが1143とかなり低い性能です。メモリ2枚の場合は、下記しているように高性能になっています。

24GB時は2345と高い数値に、そして「最も高いパフォーマンス」で計測すると、ほぼ同じ2340でした。

Video Card Benchmarks

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

MX450  3715
Core i7-1165G7  3681
Core i5-1135G7 2898
MX250  2582
Ryzen 7 5700U  2368
最高パフォーマンス
標準
 2340
 2345
Ryzen 7 4700U  2066
Iris Plus  1859
Ryzen 5 4500U  1818
メモリ8GB  1163
UHD  888

 

GeekBench 5

Geekbench 5はクロスプラットフォームのベンチマークで、Cinebenchの様にシングルコア性能とマルチコア性能を測定できます。

こちらはメモリ24GBモデルのみです。

Ryzen 5 5500U Cinebench R23 メモリ24GB GeekBench 5 <標準モード>Ryzen 5 5500U Cinebench R23 メモリ24GB GeekBench 5 最も高いパフォーマンス<最も高いパフォーマンス>

こちらも同じく、「最も高いパフォーマンス」で計測しても変わらないですね。

Geekbench 5 マルチコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

標準
最高パフォーマンス
 5717
 5724
Ryzen 7 5700U  5478
Core i7-1165G7  4558
Ryzen 5 5500U平均 4376
Ryzen 7 4700U  4323
Core i5-1135G7  4225
Core i7-10510U  3027
Core i3-1115G4  2458

Geekbench 5 シングルコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i7-1165G7  1394
Core i5-1135G7  1261
Core i3-1115G4  1171
標準
最高パフォーマンス
 1122
Ryzen 7 5700U  1029
Core i7-10510U  963
Ryzen 5 5500U平均  937
Ryzen 7 4700U  922

Cinebench R23と同じくマルチコアはRyzenが高く、シングルコアはIntelですね。

 

ゲームベンチマーク

ドラゴンクエストXのベンチマークで、設定は「標準品質 FHD」、メモリ24GBモデルのみです。

ドラクエ<標準>

ドラクエ 最も高いパフォーマンス<最も高いパフォーマンス>

ドラクエXは「すごく快適」にプレイでき、スコアは10769~10793でした。

ドラクエX ベンチマーク

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1165G7
最高パフォーマンス
 13150
 13453
標準
最高パフォーマンス
 10769
 10793
Ryzen 7 5700U
最高パフォーマンス
 7284
 8073
Core i3-1115G4
最高パフォーマンス
 7283
 7971

次はドラクエより重い、ファイナルファンタジーXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレです。設定はFHD 高品質ノートPCです。

ファイナルファンタジーXIV 暁月のフィナーレ ベンチマークスコア<標準>

ファイナルファンタジーXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレ ベンチマークスコア 最も高いパフォーマンス<最も高いパフォーマンス>

スコアは3732と3699で、「設定変更を推奨」と出ました。

FF XIV ベンチマーク

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1165G7
最高パフォーマンス
 5561
 5731
標準
最高パフォーマンス
 3732
 3699
Ryzen 7 5700U
最高パフォーマンス
 2571
 2650
Core i3-1115G4
最高パフォーマンス
 2382
 3076

 

 

Ryzen 5 5500U搭載おすすめ機種

 

IdeaPad Slim 550 15型

Lenovo IdeaPad Slim 550 15(AMD Ryzen 5000シリーズ)人気のIdeaPadに人気のRyzen 5000シリーズ搭載モデルです。おしゃれな筐体で性能が高いので、多くの人に合う機種です。筆者はRyzen 5 5500Uじゃないですが、本機を購入しました。

プロセッサー AMD Ryzen 3 5300U
AMD Ryzen 5 5500U
AMD Ryzen 7 5700U
メモリ 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(15.6型) FHD IPS 光沢なし
その他 WIFi6、Bluetooth v5.1、指紋センサー
重さ 1.66㎏
バッテリー 最大15時間
価格 5.9万円~

レビュー

公式サイト

持ち運びが便利な14型はこちらからどうぞ!

レビュー

公式サイト

IdeaPad Slim 360 (17)

Lenovo IdeaPad Slim 360(17) 正面低価格モデルのIdeaPad 3シリーズで、なんと17型の大画面です!筆者も購入し、もうすぐ到着予定です。

プロセッサー AMD Ryzen 5 5500U
AMD Ryzen 7 5700U
メモリ 最大8GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(17.3型) FHD IPS 光沢なし
無線 WIFi、Bluetooth v5.0
指紋センサー なし
重さ 2.2㎏
バッテリー 最大8時間
価格 6万4438円~

レビュー

公式サイト

IdeaPad Flex 550 15.6型(AMD Ryzen 5000シリーズ)

Lenovo Flex 550 15.6型 AMD Ryzen 5000シリーズ2 in 1 PCの本機は、使い勝手が高く、家庭でも学校でも、そして仕事でも活躍する機種です。筆者はRyzen 7 5700Uモデルを購入しましたが、Ryzen 5にしておけばよかったと思っています。

プロセッサー AMD Ryzen 5 5500U
AMD Ryzen 7 5700U
メモリ 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(15.6型) FHD IPS 光沢あり マルチタッチ
その他 WIFi、Bluetooth v5.0、指紋センサー
重さ 1.8㎏
バッテリー 最大15時間
価格 6万6528円~

レビュー

公式サイト

ThinkPad E15 Gen 3

Lenovo ThinkPad E15 Gen 3Gen 2モデルとほぼ同じ仕様ですが、CPUがRyzen 5000シリーズにアップデートされた機種になります。とにかくがっつりと高負荷な作業をしたい人に合います。

CPU Ryzen 3 5300U
Ryzen 5 5500U
Ryzen 7 5700U
メモリ 最大24GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ FHD IPS 光沢なし 300nit
その他 WiFi6、イーサネット、TPM
重さ 1.7㎏
バッテリー 最大14.2時間
価格 6.9万円~

レビュー

公式サイト

ThinkPad E14 Gen 3

Lenovo ThinkPad E14 Gen 3オールメタルボディで、エントリ―クラスとは思えないほどの性能で、バッテリー駆動時間もそこそこ長い約13時間となっています。14型にしては若干重いですが、それをカバーできるほど魅力的なモデルです。

CPU Ryzen 3 5300U
Ryzen 5 5500U
Ryzen 7 5700U
メモリ 最大24GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ FHD IPS 光沢なし 300nit
その他 WiFi、イーサネット、TPM
重さ 1.64㎏
バッテリー 最大17.7時間
価格 7.1万円~

レビュー

公式サイト

 

まとめ

Ryzen 5 5500Uは全体的に性能が高く、多くの用途で快適に使えるほどだと思います。

総合性能であるマルチコア性能はインテル11世代と比べてもかなり高く、画像編集などのクリエイティブワークも比較的しやすい性能ですが、やはりシングルコアはインテルの方が高いので、「クリエイティブワーク」をする人はインテルの方が使いやすい場面が多いかもしれません。

Ryzen 7 5700Uに比べ発熱は低く、筐体も熱くなりにくかったので、高いパフォーマンスをキープしやすいと思います。

その他のベンチマークもどうぞ。

Intel core i7-1165G7の実機ベンチマーク

Intel core i3-1115G4の実機ベンチマーク

AMD Ryzen 7 5700Uの実機ベンチマーク