Lenovoでは3月6日までThinkVisionが最大34%オフになるクーポンを発行しています。
クーポンコードは THINKVISION250403B で、すべてのThinkVisionに使えるわけではありませんが、ThinkVision 最大34%OFFクーポン対象とタグのある製品が対象になります。
Lenovoって自動でクーポン適用になることがほとんどなのですが、一般的なLenovoセール商品とは違い「必ず自分でクーポンコードを入れる必要」があり、クーポンを入れるまで割引率は分かりません。
ちなみに上のモニター・ThinkVision P27u-20は筆者が使っているメインモニターです、これにクーポンを入れたら約10%オフでした。
Contents
ThinkVision P27u-20
Thunderbolt 4ポート搭載、USB-A 3.2 Gen 1が3つ、USB-C 3.2 Gen 1が1つ搭載とインターフェースが豊富なディスプレイです。
ドック機能付きのモニターで、ノートパソコンを使っている人にも使いやすいモニターです。Adobe RGBを99.5%カバーしており、10bit(10.74億色)の表示が可能と、本格派向けの機種です
解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
UHD | IPS | 27インチ | 450nit |
色深度 | コントラスト比 | 色域 | 価格 |
10bit | 1000:1 | sRGB 100% Adobe RGB 99.5% DCI-P3 99.1% |
88,000→79,981円 |
ThinkVision S27i-30
いたってシンプルなモニターで、事務用途に合います。スリムな三辺狭額縁を採用しているので、ベゼルがすごく細いですね。健康に配慮したNatural Low Blue Light技術を採用し、表示モードの切り替えなしでブルーライトを自動でカットして低減ができます
解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
FHD | IPS | 27インチ | 300nit |
チルト | コントラスト比 | 色域 | 割引後価格 |
〇 | 1300:1 | sRGB 99% | 29,980→22,990円 |
ThinkVision P24h-30
特におすすめ!!
2.5K解像度IPS液晶を採用したモニターで、ベゼルが細い!と言うのも、デイジーチェーンに対応しており複数台のモニタを並べても見やすいように設計されています。映像出力はHDMIにDisplayPort、USB Type-Cがあり、他にもイーサネットやUSB-Aもあります
解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
2560×1440 | IPS | 23.8インチ | 300nit |
スタンド | コントラスト比 | 色域 | 割引後価格 |
高さ調節、チルト、ピボット、スイベル | 1000:1 | sRGB 99% ΔE<2 |
51,980→39,600円 |
ThinkVision P27h-30
2.5K解像度でIPS液晶を採用したこのモニターはデイジーチェーンをサポートしており、USB Type-Cでデータ転送/外部電源供給/DisplayPort相当出力機能対応しています。モニターを簡単に接続できるし、2画面3画面にもしやすく使いやすいです
解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
QHD(2560×1440) | IPS | 27インチ | 350nit |
スタンド | コントラスト比 | 色域 | 割引後価格 |
チルト、スイベル、ピボット、高さ | 1000:1 | sRGB 99% DCI-P3 95% |
73,980→56,100円 |
ThinkVision T34w-30
本機はクーポン非対象モデルですが、ポイント5倍還元になっています。
湾曲した横長のモニターで複数画面を大きく表示して作業をしたい人に向いています。HDMIやDPだけじゃなくUSB Type-C 3.2やUSB 3.2も4つ搭載しており、ハブ機能があるので持ち運びをするノートパソコンを接続するのに便利です。個人的に一番欲しいディスプレイです。
解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
WQHD(3340×1440) | VA | 34インチ | 350nit |
スタンド | コントラスト比 | 色域 | 割引後価格 |
チルト、スイベル、高さ | 3000:1 | sRGB 99% | 77,000→円 |
関連リンク