Lenovoでは8月28日まで買い替えサマーセールを開催中で、ポイント5倍のモデルや期間限定価格のモデルがあります。
また、3大特典として、以下の特典もあります。
・PC買取6000円増額キャンペーン(詳細はこちら)
・5倍ポイント還元(対象機種はこちら)
・ストレージ/メモリアップグレード特集(対象機種はこちら)
735モデルが対象になっており、この中からおすすめタブレットを紹介します。PCやモニターなど全製品を確認するにはセール会場をどうぞ。
ちなみに、2025年に入り最新のLenovoタブレットはほとんど割引にならないのですが、2025年に発売された5機種中4機種が割引になっていました。
Contents
Lenovo Tab
9%オフ
ローエンドのSoCを搭載している低価格モデルですが、10.1インチで425gとそんなに重たくなく、解像度も1920×1200ドットでNTSC 72%と広色域です。調べ物をしたり動画配信を見たりと言った使い方にあいます
SoC | MediaTek Helio G85 |
---|---|
メモリ | LPDDR4X 4GB |
ストレージ | eMMC 5.1 64GB |
ディスプレイ(10.1型) | 1920 × 1200 NTSC 72% |
OS | Android 14 |
無線 | Wi-Fi 5 |
生体認証 | 顔認証 |
カメラ | 800万画素/500万画素 |
オーディオ | スピーカー×2 |
寸法(幅×奥行×高さ) | 235.7 × 154.5 × 7.5mm |
重さ | 425g |
バッテリー | 5100mAh 最大10.5時間 |
保護 | IP52 |
OSアップデート | 2回(Android 16まで) |
価格 | 25,300円→22,880円 |
Lenovo Idea Tab Pro
2200円オフ
12.7インチと最大クラスのタブレットで、もう、ほとんど13.3インチのノートパソコンと同じくらいのディスプレイです。キーボードも別売りで販売されているようで、パソコンのように使えるタブレットです。価格に恥じないスペックにもなっています。
SoC | MediaTek Dimensity 8300 |
---|---|
メモリ | LPDDR5X 8GB |
ストレージ | 256GB |
ディスプレイ(12.7型) | 2944 × 1840 |
OS | Android 14 |
無線 | Wi-Fi 6E |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
カメラ | 1300万画素/800万画素 |
オーディオ | ドルビーアトモス スピーカー×4 |
寸法(幅×奥行×高さ) | 291.8 × 189.1 × 6.9mm |
重さ | 620g |
バッテリー | 10200mAh 最大11時間 |
保護 | IP52 |
OSアップデート | 2回(Android 16まで) |
価格 | 54,780円→52,580円 |
Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)
3080円オフ
これ、めちゃくちゃ良いですよ。本気で。軽いし小さいし、しかもパワフルなんです。2.5Kで広色域のDCI-P3 98%なので色も鮮やかだし細かい部分もしっかり見えます。ちょっと高いけど、どこででも気軽にゲームしたい人はこれです!
SoC | Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 |
---|---|
メモリ | LPDDR5X 12GB |
ストレージ | UFS 4.0 256GB |
ディスプレイ(8.8型) | 2560 × 1600 |
OS | Android 14 |
無線 | Wi-Fi 7 |
生体認証 | 顔認証 |
カメラ | 1300万画素+200万画素/800万画素 4K動画あり |
オーディオ | ドルビーアトモス スピーカー×2 |
寸法(幅×奥行×高さ) | 208.5 × 129.5 × 7.8mm |
重さ | 350g |
バッテリー | 6650mAh 最大15時間 |
保護 | IP52 |
OSアップデート | 3回 |
価格 | 79,860円→76,780円 |
Lenovo Yoga Tab Plus
3,300円オフ
ハイエンドタブレットで、同時期に発売されたゲーミングタブレットのLegion Tab 8.8よりも高い性能です(大きいのでゲーム向きじゃないですが)。ビジネスやクリエイティブワークに向いており、スピーカーも6基搭載しているので動画視聴や音楽鑑賞に合います。と言うか、何でもできますね、コレ。
SoC | Snapdragon 8 Gen 3 |
---|---|
メモリ | LPDDR5X 16GB |
ストレージ | UFS 4.0 256GB |
ディスプレイ(12.7型) | 2944 × 1840 |
OS | Android 14 |
無線 | Wi-Fi 7 |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
カメラ | 1300万+200万画素/1300万画素 |
オーディオ | スピーカー×6 Dolby Atmos |
寸法(幅×奥行×高さ) | 290.91 × 188.3 × 6.69mm |
重さ | 640g |
バッテリー | 10200mAh 最大11時間 |
保護 | IP53 |
OSアップデート | 2回 |
価格 | 89,980円→86,680円 |
Tab Plus
1430円引き
これ、ドルビーアトモスにJBLのスピーカーが8つも搭載して、音がめちゃくちゃ良いんです。こんなタブレット今までないってくらい音にこだわった機種で、しかもSoCの性能も高く、無線がWi-Fi 5と言う以外は欠点もないと思います。いや~、本当に音が良くて手放せません
SoC | Helio G99 |
---|---|
メモリ | LPDDR4x 8GB |
ストレージ | UFS 2.2 256GB |
ディスプレイ(11.5型) | 2K(2000×1200) |
WideVine | L1 |
OS | Android 13 |
無線 | Wi-Fi 5 |
生体認証 | 顔認証 |
オーディオ | ドルビーアトモス(JBLスピーカー×8) |
重さ | 650g |
バッテリー ACアダプタ |
最大約12時間 45W |
標準保証 | 1年間 |
価格 | 42,350円 |
関連リンク