Lenovoでは8月7日まで買い替え応援 大感謝祭Part 2を開催中で、ポイント10倍のモデルや期間限定価格のモデルがあります。
また、3大特典として、以下の特典もあります。
・PC買取増額キャンペーン(詳細はこちら)
・最大10倍ポイント還元
・抽選でamazonギフト券1万円プレゼント(購入時の情報を入れて応募するだけ。応募はこちらから)
744モデルが対象になっており、この中からすごいものを見つけたので紹介します。全機種確認するにはセール会場をどうぞ。
Contents
ThinkPad T14 Gen 5
8月7日まで53%オフの124,938円!!2024年モデルとは言え、Tシリーズがここまで値下がりするなんてすごいですね。
本機は「自分で簡単にバッテリーを交換できる」と話題になった機種で、バッテリー交換時にPCを修理に出したりする必要がなく、作業が止まることもありません。
スペックはこちらで、カスタマイズモデルなのでスペックの変更ができます。
CPU | Core Ultra 5 125U(搭載) Core Ultra 5 135U Core Ultra 7 155U/165U Core Ultra 5 135H Core Ultra 7 155H/165H |
---|---|
メモリ | DDR5-5600 16GB(8GB×2) |
ストレージ | SSD 256GB |
グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS NTSC 45% 400ニット |
OS | Windows 11 Home |
通信 | Wi-Fi 6E、LTE/5Gあり、ギガビットイーサネット |
生体認証 | 顔認証、指紋センサー(カスタマイズから追加可能) |
WEBカメラ | 500万画素 |
寸法(幅×奥行×高さ) | 315.9 × 223.7 × 17.7mm |
重さ | 1.3㎏~ |
バッテリー(JEITA 3.0) | 最大約10.7時間 |
標準保証 | 1年間 |
価格 | 124,938円~ |
パソコンの頭脳であるCPUはインテル第14世代Core Ultraが搭載で、vPro対応モデルも含め7種類あります。
Uシリーズは省電力モデルで、末尾がHのものはハイパフォーマンスモデル、バッテリー重視ならUシリーズ、性能重視ならHシリーズがよいです。また、14世代CPUはNPUコアが搭載しAI関連の性能が上がっています。ここ最近何かと使うことなので、よりサクサク快適になりますね。
メモリはDDR5-5600MHzと周波数が高く、最大64GBになります。デスクトップ並みに大きいですね。
ストレージはSSD PCIe 4.0が搭載で、最大2TBと大容量です。PCIe 4.0はデータ転送速度が爆速で、アプリの立ち上げもパソコンの起動もサクサクです。
グラフィックスはUシリーズがインテルグラフィックス、HシリーズはインテルArcグラフィックスになります。Arcはグラボ並みの性能があり、画像編集や動画編集などグラフィック性能が必要なことをする人は、Hシリーズがおすすめです。
ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長く、14インチでも15インチ並みの情報が表示されます。解像度はWUXGA(1920×1200ドット) IPS液晶か2.2K IPS、そして2.8K(2880×1800ドット) OLEDディスプレイの3解像度6種類があり、WUXGAはタッチパネルやPrivacy Guardモデルもあります。
OLEDディスプレイはリフレッシュレートが120Hzと高く、高色域のDCI-P3 100%になっています。映像編集をする人にも使えるスペックです。
その他のスペックはOSはWindows 11 HomeかProが選べ、WEBカメラとマイクはコミュニケーションバーに集約され、超高画質500万画素になります。また、一部モデルはHPD(人感検知機能)対応です。
無線はWi-Fi 6EにLTE、そして5Gも搭載可能で、最軽量モデルは1.3㎏とちょっと軽めで、最大約10.7時間(動画再生時)のバッテリー駆動時間があります。
こちらは2025年モデルのGen 6の画像ですが、全く同じ筐体なので参考までにどうぞ。
購入先
セール情報
・8/7までThinkPad X9 14 Gen 1が16.9万円!