Lenovo IdeaPad S530のレビュー・軽くておしゃれでハイスペックなモデル!

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

本機種は公式サイトでの販売が終了しました。後継機種のIdeaPad S540 13や兄弟モデルのIdeaPad S540(15型)Slim 550i(14型)が販売開始したので、こちらのレビューをどうぞ。

Lenovo IdeaPad S530はIdeaPadシリーズにしては高めの機種ですが、その分スペックも高いですね。

13型なので持ち運びしやすいし、CPUもメモリもかなり大きくできるので大抵の作業をする人にも合いますね。

指紋センサーも付いているのでログインも簡単だし、高速起動、高速作業が出来ますよ。

追記)後継機種やより高い性能の機種が出ているので、そちらも要チェックです!

Lenovoでは11/28までブラックフライデーセール を開催中で、割引+ポイントが最大で10倍還元+小型アダプタ110円!

IdeaPad S530(13型)レビュー

Lenovo IdeaPad S530のレビュー

まずはスペックを見ていきましょう。

CPU Intel core i5-10210U
Intel core i7-10510U
コア・スレッド 4コア8スレッド
メモリ 8GB,16GB
ストレージ 256GB~1TB
OS Windows 10 Home
セキュリティ Windows Defender標準
Office 有り・無し
ディスプレイ FHD IPS 光沢なし 300nit
グラフィックス インテルUHDグラフィックス 620
バッテリー 14時間
重量 1.19㎏
サイズ 308.3x211x15.2mm
カラー ミネラルグレー
保証 1年間引き取り修理
価格 約9.7万円~

最新の第10世代のCPUに、メモリも最大16GB。もちろんストレージはSSDとなっているので、パソコンがサクサク動きます。

ディスプレイは高画質のフルHD IPS液晶で、輝度は300nitと高いので、外でも使いやすい明るさになっています。

バッテリーは14時間と長く、1日外で作業していても充電アダプターはいらないですね

IdeaPadの中でもハイエンドモデルなのでちょっと価格は高いですが、快適に作業をしたいヘビーユーザーにおすすめです。

Lenovo公式ページ

IdeaPad S530の特徴

Lenovo ideapad S530ディスプレイ

13.3型のコンパクトなタイプですが、画面の黒い枠(ベゼル)が狭いので、大きく見えます。

Lenovo ideapad S530のサイズ

サイズは横308.3㎜、縦211㎜と、大学ノートA4サイズ(297×210㎜)と比べても横1.13㎝、縦0.1㎝大きいだけなので、カバンに入れて持ち運びがしやすいです。重量もたったの1.19㎏なので軽いですね。

Lenovo ideapad S530のサイズ

幅も15.2mmと薄いですね。おしゃれです。

Lenovo ideapad S530の外観・前と後ろ

あまり使う機会はないですが、この様に180度開くことが出来ます。

CPU(メモリ)

Lenovo Ideapad s530のレビュー

CPUはパソコンの頭脳に当たるので、一番重要な部分ですね。この性能が低いと単純にパソコンの動きが遅いのですが、S530は最新のCPUを使っており、下記モデルのi5とi7から選べます。

  • Intel core i5-10210U
  • Intel core i7-10510U

一般的にcore i3が標準なので、i5だと一つ上の性能。i7だともう一つ上の性能です。

私も仕事でパソコンを使うのでi7を選びましたが、選んで良かったと思うくらいサクサク作業が出来ています。

下のグラフは本機種搭載のCPUと、その他使われるCPUのPassMarkスコアの比較です。

[visualizer id=”9976″]

ノートパソコンに使われるタイプのCPUでは高性能モデルが搭載されているので、i5、i7どちらを選んでもサクサク動きますね。

また、4コア8スレッドなので並行作業が多くできますね。

コア数とスレッド

コアとスレッドのイメージは道路に例えると分かりやすいのですが、例えば4コア4スレッドの場合は、4本の片側一車線道路があって車(データ)が最大4台同時に通行(処理)できるのですが、4コア8スレッドだと倍の8台が同時に通行(処理)できると言ったイメージです。

ということは、コアとスレッドの数字が高いと多くの作業を同時にできる、と言った特徴があります。

メモリ

メモリは作業テーブルのイメージで、テーブル(メモリ)が大きければ大きいほど作業がしやすくなるし、重たいアプリも快適に動作します。

通常はメモリが8GBあれば大抵の事は出来ますが、仕事で使う人は16GBあればまず困ることは無いでしょうね。

搭載されているメモリは、LPDDR3-1866MHzです。2019年モデルにしてはかなり古いメモリが搭載されているし、1866MHzと言う動作周波数は遅いです。現在は2666MHz、2933MHz、そして3200MHzが主流なので、処理速度が倍くらい速いです。

後継機種のIdeaPad S540(15型)Slim 550i(14型)が、おすすめですね。13型で言えば、ThinkBook 13s Gen 2が第11世代のCPU搭載なのでかなりハイスペックです。

ストレージ

以前はHDD(ハードディスクドライブ)が主流だったストレージですが、ここ最近はSSDが使われることが多くなりました。

SSDとHDDの違いはこの様になります。

SSD HDD
値段 高い 安い
動作音 静か うるさい
温度 熱くなりにくい 熱くなりやすい
データ移動 速い 遅い
寿命 長い(壊れにくい) 短い(壊れやすい)

SSDとHDDは仕組みが全然違うのですが、HDDは磁気を帯びたディスクを高速で回転させ、磁気の性質を変えてデータを保存するのに対して、SSDはデータ保存をする空間に0と1の数字を書き込みデータ保存をします。

なので、SSDの方が性能がかなり良いんですね。

しかも今回搭載のSSDはM.2 PCle-NVMeというタイプで、データ転送速度の理論値は32Gbpsと超速いタイプになっています。

OS

Lenovoのセキュリティー

OSは最新のWindows 10 Homeで、Windows Defenderというセキュリティが標準で付いています。

以前は評価が低かったWindows Defenderですが、ここ最近はセキュリティソフトのランキングでも上位に入ってくるほど改善しており、有料のセキュリティを入れなくてもセキュリティ対策が出来ています。

他にも、マルウェア対策・フィッシング対策もしてあるので、危険なページやアプリを実行しようとすると、ブロックしてくれます。

また、ランサムウェアの検出テストでは失敗無しの検出率(100%)だったので、セキュリティがマック並みになってきていますね。

ディスプレイ

Lenovo ideapad s530レビュー・ナローベゼル

ディスプレイはFHD IPS液晶 光沢なし 300nitです。

FHD フル・ハイディフィニション、解像度1920x1080
IPS液晶 視野角が広く画面が見やすい液晶
光沢なし 映り込みが軽減された液晶
nit 輝度(明るさ)を表す単位で、250前後が標準

FHDは画面がきれいなので目が疲れにくく、作業効率もアップします。

また、ナローベゼルが採用されているので、パソコンの枠が少なくほとんどが画面と言う特徴もあります。

これかっこいいですよね。カフェなんかに持って行って、皆に見せたくなりますよね(笑)

また、指紋センサーが付いているのでログインが一瞬で出来るし、セキュリティーもばっちりですね。

バッテリー

Lenovo IdeaPad S530のレビュー

バッテリーは11.4時間とそこまで長いわけじゃないですが、外で11時間近く使えると考えたら短いわけでもないですね。

しかも重量がたったの1.19㎏なので、持ち運びがすっごく楽ですよ。

毎日持ち歩く人だったら分かると思いますが、ほんとに100g違っただけで全然楽になりますもんね。

しかも13型のパソコンなので、画面が小さくて作業がしにくいなんてことはありません。

インターフェース

Lenovo IdeaPad S530のレビュー

  1. 電源ジャック
  2. USB3.0
  3. マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
  4. Novo ボタン
  5. USB3.1 Type-C
  6. USB3.0(Powered USB)
  7. HDMI

HDMIジャックもあるので、家や職場で本格的に作業する人も外付けディスプレイを付けて快適に使えます。

こんな感じで、ケーブル1本で接続できます。

Lenovo IdeaPad s530のレビュー・拡張ディスプレイ

最後に

S530は13型で持ち運びやしやすく高性能機種なのでちょっと値段は高いですが、値段以上の快適さが手に入るので、本格的にパソコンを使う人・ヘビーユーザーにはお勧めです。

最初にも言ったように、今現在レノボではセールをやっているのでこの機会をお見逃しなく。

Lenovo公式ページ

パソコンガイド運営者の写真