Lenovo IdeaPad Slim 570(14型 AMD)と同時購入でマウスが100円

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

Lenovoでは12月15日までクリスマスセールを開催していますが、そのセール対象機種であるIdeaPad Slim 570 14型と「同時購入したら」、Lenovo 300 ワイヤレスコンパクトマウスが100円になるオファーを始めました。

自宅で使うときはマウスを使う人も多いと思うので、この機会にお得にPCとマウスをゲットしましょう。

 

購入方法

まずは公式サイトに行き、どのモデルがオファー対象か調べます。と言うか、1モデルを除きすべてオファー対象なので、ほぼ選び放題です。

 

Lenovo ideapad slim 570 14 AMD マウスオファー

お目当てのモデルは見つけたら、「詳しくはこちら」もしくは「カートに入れる」をクリックし、次のページで「お得なマウスをセットで購入する」にチェックを入れます。

Lenovo ideapad slim 570 14 AMD マウスオファー 購入方法

この後は、最後まで進み、お会計をしたら完了です。

 

Lenovo 300ワイヤレス コンパクト マウスのレビュー

 

Lenovo 300 ワイヤレス コンパクト マウス低価格マウスで、特別な機能はないですが、普通に使えるマウスです。ただし、光学センサーなのでつるつるの表面では反応が悪いため、使う場所によってはマウスパッドを併用した方が良し

 

ボタン 3ボタン(左・右・ホイール)
接続 USBレシーバー
センサー 光学センサー
重さ 56g
dpi 1000 dpi
バッテリー 単3電池1つ・約12か月
保証 1年間
寸法(横・長さ・高さ) 57 x 97 x 33㎜
付属 USBレシーバー

 

IdeaPad Slim 570(14型 AMD)のレビュー

 

IdeaPad Slim 570 14 AMD上位モデルのRyzen 5000シリーズが搭載でかなり性能が高く、普段使い用としては十二分の性能があります。1.39㎏と軽く、Wi-Fi 6にも対応し、バッテリー駆動時間も長めと、持ち運びがしやすい機種です

CPU Ryzen 3 5425U
Ryzen 5 5625U
Ryzen 7 5825U
メモリ DDR4 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(14型) FHD IPS 光沢なし 300ニト
OS Windows 11 Home
無線 Wi-Fi 6
生体認証 指紋センサー
Webカメラ HD 720p、FHD 1080p
重さ 1.39㎏
バッテリー 最大15.1時間
価格 7.9万円~

パソコンの頭脳であるプロセッサーはRyzen 5000シリーズですが、アーキテクチャがZen 3の上位モデルで、2022年から搭載し始めた新しいモデルです。

ビジネス用途で快適に使う場合の目安Passmarkスコアは7000以上ですが、下位モデルのRyzen 3でもPassmarkスコアが1万ほどと、かなり高い性能です。

メモリは最大16GBと大きく、ストレージも最大512GBと大容量です。

本機はメモリ8GBを選びましたが、グラフィック性能がかなり低かったです。購入した後に気が付いたのですが、Ryzen 3はシングルチャンネルメモリ、Ryzen 5と7はデュアルチャンネルメモリです。できれば、皆さんRyzen 5以上のモデルを購入した方が良いです。

ディスプレイはFHD IPS液晶で、輝度は300ニトと高めなので、明るい場所でも比較的使いやすいです。

パソコンのコアスペックは普段使いにしては高めで、困ることはないと思います。むしろ、ビジネス用途でもサクサク快適ですね。

その他のスペックはWindows 11 Home搭載で、指紋センサー搭載、通信速度が現行最高のWi-Fi 6に対応、Webカメラはなんと高画質FHD 1080pになっています。なんか、ビジネスモデルみたいなスペックですね。

重量は1.39㎏で、バッテリー駆動時間は最大約15.1時間と長めなので、持ち運びが多い学生にも合います。

インターフェイスも十分あり、USB Type-Cが2つ、USB-Aが2つ、SDカードリーダーやHDMIもあります。

旧モデルから欠点(重さやWi-Fi、Webカメラなどのスペック)が改善されており、総合的に見て普段使い用としては十二分に高い性能で、文句の付け所がないんじゃ?と思います。

 

外観

 

ベンチマーク

スコアの目安

  • 7000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
  • 10000~・ビジネス用途でがっつり使ってもストレスを感じることはほぼ無い
  • 14000~・ハイエンドPCに搭載される
  • 15000~ゲーミングPCや編集など専門的な機種に搭載されることが多い

CPU Markスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5800U  19960
Ryzen 7 5825U  17572
Ryzen 7 5700U  16272
Ryzen 5 5600U  15944
Ryzen 5 5625U  15108
Ryzen 5 5500U  13579
Ryzen 3 5400U  12110
Ryzen 3 5425U  11374
Core i7-1165G7  10620
Core i5-1135G7  10098
Ryzen 3 5300U  10092

 

Memory Mark

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

DDR5-4800MHz平均  2774
LPDDR4-4266MHz平均  2735
LPDDR5平均  2666
DDR4-3200MHz平均  2151
本機種  1762

 

こちらはシーケンシャル速度のおおよそのスコアで、HDDはおおよその最大速度です。

シーケンシャルリード

オレンジ色・・・リード 青・・・ライト

PCIe 4.0×4  ~7000MB/秒
 ~5000MB/秒
本機種  3248MB/秒
 1864MB/秒
PCIe 3.0×4  ~3000MB/秒
 ~2000MB/秒
HDD  約600MB/秒
 約200MB/秒

 

詳しいレビューはこちらからどうぞ。

 

最後に

本機はコスパが高く、普段使いとしては十分な性能があるので、ほとんどの人は問題なく快適に使えると思います。

一番大きな変更点はWi-Fi 6に対応したので、より高速な通信速度が確保できることです。無線が速いと、このスペックの機種であればかなりサクサク快適に作業ができます。

また、電源も今までのACじゃなくUSB Type-Cになったので、USBタイプのパワーバンクが使えるようになりましたね。

総合的に見ても高いスペックで、アルミニウム筐体とおしゃれで高級感もあり、バッテリー駆動時間も長いので文句なしかと思います。

 

公式サイト