amazonタイムセールでLenovo IdeaPadが名前を変えこっそりと23%オフで販売中

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

公式サイトではLenovo IdeaPad Slim 5x Gen 9ですが、Amazonで名前がばれないように(?)IdeaPad Slim 5 14インチとして10万円以下で販売中です。

安くしすぎたから名前変えたんでしょうか?

まぁ何はともあれ、公式サイトでは107,800円で9800円分のポイントが付きます。

Lenovo IdeaPad Slim 5x Gen 9のLenovo公式サイト価格

 

Amazonでは99,800円に998ポイント付きます。

Lenovo IdeaPad Slim 5x Gen 9のAmazonタイムセール価格

 

 

IdeaPad Slim 5x Gen 9の特徴

SoC Snapdragon X Plus X1P-42-100
メモリ LPDDR5X 16GB/32GB
ストレージ SSD 512GB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS、光沢なし
OS Windows 11 Home
無線 Wi-Fi 7
生体認証 指紋センサー
WEBカメラ FHD
寸法(幅×奥行×高さ) 312 × 221 × 16.9mm
重さ 1.48㎏
バッテリー(JEITA3.0) 最大約13.9時間
標準保証 1年間
カラー クラウドグレー
価格 9.9万円~

<性能評価>

 

最大45 TOPSのNPUパフォーマンスを持つSnapdragon X Plus X1P-42-100を搭載しており、Cinebench 2024のマルチコアスコアはApple M1 Maxに近いスコアで、なかなかの性能です。NPU搭載なのでローカルでもAI機能が使え、飛行機などWi-Fiがない時でもAIを使って作業ができます。

メモリはLPDDR5X-8448MHzのオンボード16GBで、現在販売されていないですが32GBモデルもあるようです。ストレージはSSD PCIe 4.0で1TBで512GBとまぁまぁの容量です。メモリやストレージの増設はできませんが、悪くない容量です。

ディスプレイは14インチの画面比が16:10で、15インチ並みの表示量があります。解像度はWUXGA(1920×1200ドット)でIPS液晶を採用。コントラスト比は1000:1で、高色域のsRGB 100%になります。

その他のスペックはOSはWindows 11 Homeで、高画質FHD Webカメラに指紋センサーも搭載、無線は最新のWi-Fi 7に対応です。

すごくコンパクトな筐体ですが、14インチで焼く1.48㎏とちょっと重め。それでもバッテリー駆動時間は最大13.9時間と、執筆時現在の2024年モデルで、LenovoでTOP 10に入るくらいの長さです。

スナドラは電力効率が良くバッテリー駆動時間が伸びるといわれていますが、そのようですね。

 

 

購入先

 

パソコンガイド運営者の写真