Lenovo 72時間セールが、8月30日11時59分まで開催中です。
このセールはPCが、と言うよりもマウスやモニターなどの周辺機器が安くなっています。PCをお探しの場合は、決算セールの方が安いし多くのモデルが対象です。
Contents
おすすめ製品
Lenovo Go USB Type-C ワイヤレス マルチデバイスマウス
| 使い心地 | [usr 5.0] |
|---|---|
| ボタン | 6ボタン(左・右・ホイール ・DPI・Bluetooth・接続切り替え) |
| 接続 | Bluetooth 5.0、USB-Cレシーバー |
| センサー | Blue LED |
| 重さ | 75g |
| dpi | 800、1600、2400 dpi |
| バッテリー(内蔵) | 満充電で約2~3ヵ月 |
| 付属 | 充電用USBケーブル |
| 保証 | 1年間 |
| 寸法(横・長さ・高さ) | 59 x 101 x 34㎜ |
| 価格 |
15%オフ
みなさん、最強マウスの登場です。2021年8月に販売開始したLenovo Goシリーズのマウスで、最大3台のデバイスに同時接続ができます。これは筆者のメインマウスです。
40以上の機能を設定でき、マウスモードやコールモードなどその用途に合わせた機能がカスタマイズできます。
ホームオフィスが進む中、「こういった機能があれば便利なのに」を再現したマウスだと思います。機能面だけでなく、持ち心地も良く、長時間使用しても疲れにくかったところもポイントですね。
ThinkPad Bluetooth サイレントマウス
| 使い心地 | [usr 4.5] |
|---|---|
| ボタン | 4ボタン(左・右・ホイール・dpi) |
| 接続 | Bluetooth |
| センサー | Blue LED |
| 重さ | 61g |
| dpi | 800、1600、2400 dpi |
| バッテリー(付属の電池) | 約12か月 |
| 保証 | 1年間 |
| 寸法(横・長さ・高さ) | 58 x 107 x 29㎜ |
| 価格 | |
| 付属 | 電池 |
40%オフ
サイレントマウスと言うだけあって、すっごく静かです。マットを使わずに机上で動かしても静音で、クリック音はかなり静かです。
通常USBレシーバーで接続した方が感度も良いのですが、Bluetooth接続でも休止状態から使い始める時のコンマ1秒のタイムラグもなく快適です。
また、私はメイン機種に13.3型ノートパソコンを使い、14型のモバイルモニタ―と28型のモニターを接続しており、各モニターの大きさが違うのでマウスの動き具合も違うのですが、その時は真ん中のdpiボタンを押せばすぐに設定が変わり、小さなディスプレイでは低いdpiを、大きなディスプレイでは高いdpiを選べるので使い勝手が高いです。
画像編集中は1ピクセルごとに編集することもありますが、こういった細かな操作も800dpiと落として使えば、繊細な編集もしやすいです。
接続は真ん中のボタンを押すとBluetooth接続ができ、下のボタンは上がBluetooth 1、真ん中がOFF、下がBluetooth 2になり、2台のデバイスに接続ができます。複数のPCやタブレットを同時に使う私にはすごく便利です。
ThinkPad トラックポイント キーボード II
31%オフ
ハッキリ言って、使っている人が一番多いキーボードじゃないでしょうか?ビジネスパーソンやタイピングが多い人は、高確率で使っていると思います。
とにかくタイピングがしやすく、キーボードを押す感触は他のどのキーボードよりも気持ち良いです。また、長時間のタイピングでも疲れにくく、作業効率もアップします。
キーピッチは19.05㎜、キーストロークは約1.8㎜で516gと持ち運びもしやすく、USBレシーバーでパソコンやタブレット、スマホなどにも接続できます。
日本語キーと英語キーがあり、割引後の価格は11,100円です。USB接続のTrackpointキーボード1(日本語キーボード、
英語キーボード)は7700円と激安です。
Lenovo Go USB Type-C スピーカーフォン
| マイク | 360°全指向性マイク×2 |
|---|---|
| マイク集音範囲 | 最大半径1.5m |
| ノイズキャンセル機能 | 環境ノイズキャンセル、アコースティック エコー キャンセレーション、自動ゲインコントロール、 |
| 接続 | USB Type-C/Type-A |
| 防滴加工 | IPX2 |
| 周波数範囲 | 140Hz~20kHz |
| RMS値 | 3W |
| 音圧 | 85dB |
| 寸法(直径×高さ) | 90㎜×49㎜ |
| 重量 | 265g |
| 同梱 | スピーカー収納ポーチ、USB Type-C – USB Aケーブル(79㎝) |
| 保証 | 1年間 |
| 価格 | 22%オフの9999円 |
Microsoft Teamsに最適化されたWeb会議用のスピーカーフォンで、複数人でのWeb会議がさらにしやすくなります。自動的に話している人を追従するビームフォーミング機能や、離れた距離からしゃべっても音声を自動増幅するので、チームに1台あると使いやすいです。
ちなみに、私がこれを購入したとき2万円近く出した記憶があるのですが。。。
ThinkVision P27u-20

Thunderbolt 4ポート搭載、USB-A 3.2 Gen 1が3つ、USB-C 3.2 Gen 1が1つ搭載とインターフェースが豊富なディスプレイです。
ドック機能付きのモニターで、ノートパソコンを使っている人にも使いやすいモニターです。Adobe RGBを99.5%カバーしており、10bit(10.74億色)の表示が可能と、本格派向けの機種です
| 解像度 | パネル | インチ | 輝度 |
| UHD | IPS | 27インチ | 450nit |
| 色深度 | コントラスト比 | 色域 | 価格 |
| 10bit | 1000:1 | sRGB 100% Adobe RGB 99.5% DCI-P3 99.1% |
77,980円 |
Legion R25i-30

スタンダードなスペックで、クーポンを使うと手ごろな価格で購入できます。ゲーミングモニターですが、色域が広いのでクリエイティブワークにも向いています。スイベルやピボットなどにも対応しており、一般的なゲーミングモニター以上の使いやすさです。
| インチ | 24.5インチ |
|---|---|
| ディスプレイ | FHD IPS 400ニト、sRGB 99%/DCI-P3 90% |
| コントラスト比 | 1000:1 |
| 応答速度 | 0.5ms / 1ms(G to G) |
| リフレッシュレート | 165Hz / 180Hz(オーバークロック時) |
| 機能 | チルト(-5°~22°)、高さ(135㎜)、スイベル(±30°)、ピボット(±90°)調整 |
| スピーカー | 2×3W |
| 寸法 | 258.8 mm x 499.2 mm x 557.3 mm |
| 質量 | 4.9㎏ |
| 接続 | 2 x HDMI 2.1、1 x DisplayPort 1.4、1 x オーディオ出力 (3.5mm) |
| 価格 | 39,600円→24,479円 |
関連リンク






