2025年10月9日付けで、Think Vantage ClubよりLenovo今週の人気TOP5が発表されたのでご紹介します。
ランキングはシリーズごとに分けられており、ThinkPadランキング、ThinkBook、IdeaPad、そしてLegionのTOP 5があり、本記事ではThinkBookのランキングです。
Top 5などの情報はLenovoでアカウントを作るとメール配信されるので、企業の担当者などは登録しておくと便利です。以下に紹介しているスクショの価格は、Lenovoアカウントをお持ちの人でメールを受け取った価格になるので、実際に購入するときは同じ価格じゃないと思います。
Contents
10月第2週のThinkBook TOP 5
第1位・ThinkBook 16 Gen 7 AMD
16インチと大画面で、しかも1.7㎏とあまり重たくないので、据え置き用でも持ち運び用にも向いている機種です。ハイパフォーマンスモデルのRyzen 5 7535HSが7.7万円と安い高コスパ機種です
CPU | Ryzen 5 7535HS Ryzen 7 7735HS |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 16GB(最大64GB) |
ストレージ | SSD 最大512GB(M.2スロット2つ) |
ディスプレイ(16型) | WUXGA IPS 光沢なし |
LAN | Wi-Fi 6/6E、ギガビットイーサネット |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
WEBカメラ | 1080p FHD(IRカメラ搭載モデルあり) |
重量 | 1.7㎏ |
バッテリー(JEITA 2.0) | 最大約11.3時間 |
価格 | 7.7万円~ |
第2位・ThinkBook 14 Gen 7 AMD
Ryzen 7035シリーズ搭載で、性能が高いHSシリーズもありますが、NPUはありません。14インチで約1.36㎏と軽く持ち運びに向いていますが、RJ45もあるので据え置き用としても使いやすいです。持ち運び兼据え置き用として使いやすい機種です。
CPU | Ryzen 5 7535HS Ryzen 7 7735HS |
---|---|
メモリ | DDR5-4800 16GB(最大64GB) |
ストレージ | SSD 最大512GB(M.2スロット2つ) |
ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS 光沢なし |
LAN | Wi-Fi 6E、ギガビットイーサネット |
生体認証 | 指紋センサー |
WEBカメラ | 1080p FHD |
重量 | 1.36㎏ |
バッテリー(JEITA 3.0) | 最大約9.9時間 |
価格 | 8.4万円~ |
第3位・ThinkBook 16 Gen 8
14インチモデルとほぼ同じですが、大きな筐体なのでメモリは最大64GB、そしてストレージは2枚搭載できます。NPUはありませんが、最新のCPUを搭載しており普段使い用やビジネス用途にも十分な性能になっています。指紋センサーと顔認証の2つを搭載できるので便利ですね。また、1.36㎏からとちょっと軽い機種です。また、この価格でThunderbolt 4が搭載しているのはうれしいですね
CPU | Core 3 100U Core 5 210H Core 7 240H |
---|---|
メモリ | DDR5-5600 最大64GB |
ストレージ | SSD×2枚 |
ディスプレイ(16型) | WUXGA IPS、光沢なし |
OS | Windows 11 Home |
LAN | Wi-Fi 6E、ギガビットイーサネット |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
重さ | 1.7㎏ |
バッテリー(JEITA3.0) | ― |
価格 | 8.9万円~ |
第4位・ThinkBook 14 Gen 8
NPUはありませんが、最新のCPUを搭載しており普段使い用やビジネス用途にも十分な性能になっています。指紋センサーと顔認証の2つを搭載できるので便利ですね。また、1.36㎏からとちょっと軽い機種です。また、この価格でThunderbolt 4が搭載しているのはうれしいですね
CPU | Core 3 100U Core 5 210H Core 7 240H |
---|---|
メモリ | DDR5-5600 最大32GB |
ストレージ | SSD 最大1TB |
ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS、光沢なし |
OS | Windows 11 Home |
LAN | Wi-Fi 6E、ギガビットイーサネット |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
重さ | 1.36㎏ |
バッテリー(JEITA3.0) | 最大約7.8時間 |
価格 | 7.9万円~ |
第5位・ThinkBook 16 Gen 7 Snapdragon
最大45 TOPSのNPUパフォーマンスを持つSnapdragon X Plus X1P-42-100を搭載で、メモリ最大32GBと大きめです。IdeaPadくらいの12万円台で購入できるビジネスPCで、人気が出そうな機種ですね。
SoC | Snapdragon X Plus X1P-42-100 |
---|---|
メモリ | LPDDR5X-8448 16GB/32GB |
ストレージ | SSD 512GB/1TB |
ディスプレイ(16型) | WUXGA/WQXGA IPS、光沢なし |
OS | Windows 11 Home Arm版 |
無線 | Wi-Fi 7 |
生体認証 | 指紋センサー |
重さ | 1.82㎏ |
バッテリー(JEITA3.0) | 最大約21.8時間 |
価格 | 12.8万円~ |
関連リンク