RTX 3050のベンチマークです。現在(2023年8月)RTX 40シリーズが出ていますが、まだまだ搭載されることが多く、RTX 40シリーズに比べ価格も安くコスパが高くなっています。
今回レビューに使用した機種はLenovo LOQ 16 IRH8で、スペックはCore i5-13420H+DDR5-4800 16GB+SSD PCIe 4.0 512GB、電源は170Wになります。
レビュー機の詳細レビューはこちらをどうぞ。
<Lenovo LOQ 16 IRH8>
Contents
RTX 3050のスペック
| RTX 3050 Laptop | |
| コードネーム | Ampere |
| CUDAコア | 2048基 |
| RTコア | 16基 |
| Tensorコア | 64基 |
| ブーストクロック | 1732MHz |
| メモリタイプ | GDDR6 |
| メモリ容量 | 4GB |
| メモリバス幅 | 128ビット |
| メモリ帯域幅 | 192GB/s |
| TGP | 95W |
レイトレ対応で美しい描写が可能、そしてDLSSにも対応しているので、ゲームによってはfpsを落とさずに画質をアップできます。
<レイトレーシングOFF> |
<レイトレーシングON> |

レビュー機は、各ベンチマークをサーマルモードを「バランス」と「パフォーマンス」の2種類で計測しました。
ベンチマーク
Fire Strike
Fire Strikeは、DirectXの性能を測るベンチマークです。Fire Strike ExtremeはQHD、UltraはUHDのレンダリング解像度です。


<左・バランス/右・パフォーマンス>
Fire Strike
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4090 | |
|---|---|
| RTX 4080 | |
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| RTX 3050 Ti | |
| GTX 1650 |
Fire Strike Extreme
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 2060 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050 Ti | |
| RTX 3050/バランス | |
| GTX 1650 Ti |
Fire Strike Ultra
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 2060 | |
| RTX 3050 Ti | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| GTX 1650 Ti |
Time Spy
Time SpyはDirectX 12のベンチマークです。Time spyはQHD、ExtremeはUHDでのレンダリング解像度になります。


Time Spy
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4090 | |
|---|---|
| RTX 4080 | |
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| RTX 3050 Ti | |
| GTX 1650 |
Time Spy Extreme
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050 Ti | |
| RTX 3050/バランス | |
| GTX 1650 Ti |
Night Raid
Night RaidはDirectX 12のベンチマークです。

Night Raid
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| RTX 3050 Ti | |
| GTX 1650 Ti |
Speed Way
Speed Wayは、DirectX 12 Ultimateの性能をテストするベンチマークです。

Speed Way
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス |
Wild Life
Wild Lifeはクロスプラットフォームのベンチマークで、PCやタブレット、スマホなどとスコアの比較ができます。
Wild Life
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| RTX 3050 Ti | |
| GTX 1650 Ti |
Wild Life Extreme
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4080 | |
|---|---|
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス | |
| RTX 3050 Ti | |
| GTX 1650 Ti |
DirectX Raytracing
GPUの純粋なレイトレーシング性能を測るベンチマークです。比較がないので分かりずらいですが、平均フレームレートは13.99FPSと低めです。
Port Royal
最後に、リアルタイムでのレイトレーシング性能を計測するPort Royalです。
Time Spy
オレンジ色・・・本機種 青・・・比較
| RTX 4090 | |
|---|---|
| RTX 4080 | |
| RTX 4070 | |
| RTX 4060 | |
| RTX 4050 | |
| RTX 3050/パフォーマンス | |
| RTX 3050/バランス |
ゲームのベンチマーク
スコアの単位はfps(1秒間に更新されるコマ数)で、60以上が「快適」にプレイできる目安です。
RTX 3050 ベンチマークスコア
オレンジ色・・・1080p 青・・・標準 赤・・・1440p
| Fortnite | |
|---|---|
| Red Dead Redeption 2 | |
| GTA V | |
| Battlefield V | |
| Apex Lengends |
レビュー機
LOQ 16IRH8

| CPU | Core i5-13420H Core i7-13620H Core i5-13500H Core i7-13700H |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | SSD 512GB(最大SSD×2) |
| グラフィックス | RTX 3050 RTX 4050 RTX 4060 |
| ディスプレイ(16型) | WUXGA IPS 光沢なし 144Hz |
| 通信 | 1ギガビットイーサネット、Wi-Fi 6 |
| WEBカメラ | FHD 1080p |
| 重さ | 約2.6㎏ |
| バッテリー 電源 |
最大約8時間 170W |
| 価格 | 12.4万円~ |
関連リンク







