11月13日23時59分まで72時間限定セールが開催中で、多くの製品が対象になっています。
今回は10万円以下の対象PCをピックアップしました。全機種確認するには72時間セールをどうぞ。
Contents
IdeaPad Slim 3i Gen 9(15.6型 Intel)
5%オフ
ローエンドCPUですが、普段使いには使えるCPUが搭載で、とにかく安いです。15.6インチで1.62㎏とちょっと軽いので外出先でも大画面で作業をしたいという人に合います。オフィス付きで79,860円と言うモデルもあります
| CPU | Intel N150 Core 7 150U |
|---|---|
| メモリ | 8GB/16GB(オンボード) |
| ストレージ | SSD 512GB |
| グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
| ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS液晶 |
| 無線 | Wi-Fi 6 |
| 生体認証 | ‐ |
| WEBカメラ | FHD+IRカメラ |
| 重さ | 1.62㎏ |
| バッテリー | 最大約7.9時間(動画再生時) |
| 価格 | 5.4万円~ |
Lenovo IdeaCentre Tower 08AKP10(AMD Ryzen AI )
最大10%オフ・Copilot+PC
え?ええっ??価格設定間違ってないってくらい安いです、最低スペックはRyzen 5+メモリ16GB+SSD 512GBでCopilot+PCです。メモリは最大32GBにでき、ストレージはSSDを3枚搭載できるので、容量不足に悩むことはないと思います。
・初めてのデスクトップに!
・自宅での作業や学習、そしてビジネス用途に
・家族共用PCとして
・クリエイティブワークに
・AIを使った作業
| CPU | Ryzen AI 5 330 Ryzen AI 7 350 |
|---|---|
| メモリ | 最大32GB |
| ストレージ | SSD×3 |
| グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
| OS | Windows 11 Home/Pro |
| LAN | Wi-Fi 6/ 7、イーサネットコネクタ |
| 寸法(幅×奥行×高さ) | 89 × 291.4 × 339.6㎜ |
| 重さ | 約4.13㎏ |
| 電源 | 260W |
| 価格 | 7.4万円~ |
IdeaCentre AIO 24IRH9 (Intel)
3,731円オフ
マウスもキーボードも付属したオールインワンPCで、ハイパフォーマンスCPUが搭載しており、高めの性能です。Webカメラは500万画素と超高画質で、オンラインレッスンの講師などにも合う品質です。全く同じスペックでインチ違いの27インチモデルの実機をレビューしたので、詳細は27インチモデルのレビューをどうぞ(写真は27インチモデル)
| CPU | Core i5-13420H Core i7-13620H Core 5 210H Core 7 240H |
|---|---|
| メモリ | DDR5-5200 16GB(最大32GB) |
| ストレージ | SSD 最大1TB |
| ディスプレイ(23.8型) | FHD ノングレア IPS液晶 sRGB 99% |
| OS | Windows 11 Home |
| 無線 | Wi-Fi 6 |
| WEBカメラ | 500万画素+IRカメラ |
| 付属 | マウス、キーボード |
| 重さ | 約6.0㎏ |
| 価格 | 89,549円~ |
IdeaCentre Tower 17IAS10(Intel)

RTX 3050を搭載できる機種で、一般的なデスクトップに比べ拡張性は低いですが、NPU搭載CPUにメモリは最大32GB、ストレージはSSDが2枚と3.5インチHDDを搭載可能と、長く使える機種です普段使いからビジネス用途にまで幅広く使え、グラフィックボードを搭載したらゲームやクリエイティブワークもできます
| CPU | Core Ultra 5 225 Core Ultra 7 265 |
|---|---|
| メモリ | 最大32GB |
| ストレージ | SSD×2+HDD |
| グラフィックス | 内蔵グラフィックス RTX 3050 |
| OS | Windows 11 Home/Pro |
| LAN | Wi-Fi 7、イーサネットコネクタ |
| 寸法(幅×奥行×高さ) | 170 × 279 × 376㎜ |
| 重さ | 約8㎏ |
| 電源 | 400/500W 80PLUS Platinum |
| 価格 | 89,892円~ |
IdeaPad Slim 5x Gen 9
16%オフ・Copilot+PC
Copilot+PCで、最大45TOPSを持つSnapdragon X Plus X1P-42-100搭載です。ディスプレイは画面アスペクト比が16:10と縦に長いWUXGAでWi-Fi 7に対応し、今まで以上に高速通信が可能です。ただし、SoCがスナドラなのでPCの知識がある方のみお勧めします
| SoC | Snapdragon X Plus X1P-42-100 |
|---|---|
| メモリ | LPDDR5X 16GB/32GB |
| ストレージ | SSD 512GB |
| ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS |
| OS | Windows 11 Home |
| 無線 | Wi-Fi 7 |
| 生体認証 | 指紋センサー |
| WEBカメラ | FHD |
| 重さ | 約1.48㎏ |
| バッテリー | 最大約13.9時間 |
| 価格 | 89,870円 |
IdeaPad 5 2-in-1 Gen 10(14型 AMD)
10%オフ
最新のRyzen AI 5 340を搭載し、Copilot+ PC要件を満たす高性能な2-in-1ノートPCです。ペン付属で手書き入力にも対応し、Wi-Fi 7や高速SSD(PCIe 4.0)など先進機能も充実。4K動画編集や画像処理も快適にこなせる処理性能を備えつつ、顔認証や高画質FHDカメラなど、日常利用にも配慮された万能モデルです。ただし、14インチとしては重たいので、持ち運びが少ない人向けです
| CPU | Ryzen AI 5 340 Ryzen AI 7 350 |
|---|---|
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | SSD 最大1TB |
| グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
| ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS タッチ |
| 無線 | Wi-Fi 6/Wi-Fi 7 |
| 生体認証 | 顔認証 |
| WEBカメラ | FHD+IRカメラ |
| 重さ | 1.6㎏ |
| バッテリー | 最大約9時間(動画再生時) |
| 価格 | 98,901円~ |
LOQ Essential Gen 9
12世代CPU搭載ですがCPU性能はそこそこ高く、最大でRTX 4050と中量級ゲームまでを視野に入れた機種です。135Wと小さいのでそこまで馬力はありませんが、このスペックのゲーミングPCが9.9万円で購入できるので、ゲーム初心者が始めやすい機種になっています。また、メモリとSSDの増設ができるので、ある程度スペックアップもできます。また、ディスプレイはsRGB 100%と広色域なので、クリエイターにむいています
| CPU | Core i5-12450HX Core i7-12650HX |
|---|---|
| メモリ | 16GB(最大32GB) |
| ストレージ | SSD 512GB(最大SSD×2) |
| グラフィックス | RTX 3050 RTX 4050 |
| ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS 144Hz |
| 通信 | 1ギガビットイーサネット、Wi-Fi 6 |
| 重さ | 約1.77㎏ |
| 電源 | 135W |
| 価格 | 99,880円~ |
関連リンク
・72時間セール限定価格ThinkPadトラックポイントキーボード2





