HPノートパソコン大決算祭り第2弾おすすめノートPCをピックアップ

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

HPでは10/9~10/24まで大決算祭り第2弾を開催中で、最大48%オフになっています。

また、購入製品到着後にX(旧Twitter)でレビューを投稿すると抽選で200人にアマゾンギフト券1万円分があたり、PC購入後にエントリーすると抽選で50人に希望のHP製品をプレゼントする企画も同時開催中です。

アマゾンギフト券プレゼント詳細はこちら
プレゼントキャンペーンはこちちら

 

対象はこちらになり、本記事ではおすすめノートPCをピックアップしました。

ノートパソコン(最大47%オフ)
ゲーミングPC(最大47%オフ)
デスクトップ(最大31%オフ)
モニター&アクセサリ(最大47%オフ)

 

HP 15-fc

最大45%オフ
こんなに安いのに、意外にしっかりとしたスペックで、、意外に軽く、バッテリーも最大10時間あります。時々持ち運ぶ人にも合います。以前はAthlonと言うローエンドのCPUがありましたが、現在はRyzen 3の5.9万円からになっています。

CPU AMD Athlon Silver 7120U
Ryzen 3 7320U
Ryzen 5 7530U
メモリ 最大16GB
ストレージ SSD 最大512GB
ディスプレイ(15.6型) FHD IPS液晶
OS Windows 11 Home Sモード
Windows 11 Home
無線 Wi-Fi 6
生体認証 指紋センサー
WEBカメラ 1080p FHD
重さ 約1.63㎏
バッテリー 最大約10時間
価格 59,800円~

レビュー

公式サイト

 

OmniBook 7 14-fs

OmniBook 7 14-fs

最大45%オフ
ハイパフォーマンスモデルのCPUを採用し、NPUも搭載した14インチです。全体的に無難なスペックで、良くも悪くもなくちょうど良いんじゃないかなと思います。Thunderbolt 4やフルファンクションのUSB Type-Cもあるのでドックを使えます。時々持ち運びをする人に向いています。

CPU Core Ultra 5 210H
メモリ LPDDR5-5200 16GB
ストレージ SSD 512GB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS
無線 Wi-Fi 6E
カメラ 5MP+IRカメラ
生体認証 顔認証
重さ 1.41㎏
バッテリー 15時間
価格 94,800円~

公式サイト

 

Pavilion Aero 13-bg

最大45%オフ
Ryzen AI搭載のRyzen 8000シリーズを搭載し、カメラは500万画素と超高画質です。13.3インチで画面比が16:10と縦に長く14インチ並みの情報が表示されるので、小型でも作業効率が高いです。また、990gと軽量で、毎日の持ち運びが便利になります

APU Ryzen 5 8640U
Ryzen 7 8840U
メモリ LPDDR5x-6400 16GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス Radeonグラフィックス
ディスプレイ(13.3型) WUXGA IPS 400nit sRGB 100%
無線 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3
カメラ 500万画素+IRカメラ
生体認証 顔認証
寸法(幅×奥行×高さ) 297 × 211 × 16.5㎜-17.4㎜
重さ 990g
バッテリー 11.5時間
価格 99,900円~

レビュー

公式サイト

 

OmniBook 7 Aero 13-bg

HP OmniBook 7 Aero 13-bg

36%オフ・Copilot+PC
Pavilionの超売れ筋製品であるPavilion Aero 13-bgのCPUをRyzen AIにした最新軽量モデルです。当サイトも別CPU搭載モデルをレビューしましたが、すっごく軽くて機動性が高く、性能も高かったです。

CPU Ryzen AI 5 340
Ryzen AI 7 350
メモリ LPDDR5x 16/32GB
ストレージ SSD 512GB/1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(13.3型) WUXGA IPS液晶
無線 Wi-Fi 6E
カメラ 500万画素+IRカメラ
生体認証 顔認証
寸法(幅×奥行×高さ) 297 × 211 × 16.5-17.4㎜
重さ 970g-1,000g
バッテリー 15.5時間
価格 119,800円~

公式サイト

 

OmniBook 5 16-ag

OmniBook 5 16-ag

最大37%オフ
スナドラ搭載以外で10万円台のCopilot+PCは珍しく、大画面16インチです。1.77㎏と重たいですがバッテリー駆動時間が最大約16.5時間もあり、外出先で長時間使う人や社内移動が多く自席にあまり戻らないという人に合います。メモリは最大32GB、SSDは最大1TBと大きく、画面比16:10と縦に長いWUXGA解像度で、表示量が多く見やすいです。

CPU Ryzen AI 5 340
Ryzen AI 7 350
メモリ LPDDR5x 16/32GB
ストレージ SSD 512GB/1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(16型) WUXGA IPS
無線 Wi-Fi 6E
カメラ FHD+IRカメラ
生体認証 顔認証
重さ 1.77㎏
バッテリー 16.5時間
価格 104,800円~

公式サイト

 

OmniBook X Flip 14-fk

最大34%オフ・Copilot+PC
最大50 TOPSのNPU性能を持つRyzen AIが搭載で、Intelモデルよりも1万円ほど安くなっています。メモリ最大32GBと大きく、ストレージは512GBか1TBと大容量。2.8K OLEDディスプレイで色域はDCI-P3 100%とクリエイター向けです。インターフェイスも充実しているので、ドックやハブを使わなくても使いやすいです

CPU Ryzen AI 5 340
Ryzen AI 7 350
メモリ LPDDR5x 16/32GB
ストレージ SSD 512GB/1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) 2.8K OLED
無線 Wi-Fi 7
カメラ 500万画素+IRカメラ
生体認証 顔認証、指紋センサー
寸法(幅×奥行×高さ) 313 × 218 × 14.6-16.9㎜
重さ 1.41㎏
バッテリー 14.5時間
同梱
価格 12.9万円~

レビュー

公式サイト

 

OmniBook Ultra Flip 14-fh

最大29%オフ・Copilot+PC
今話題のAI PCで、コンパクトボディでちょっと軽めの14インチになります。最高でCore Ultra 9も搭載でき、メモリは最大32GB、2.8K OLED、そしてWi-Fi 7に900万画素と言う外付けカメラでもあまり見ない高解像度カメラが搭載です。

CPU Core Ultra 5 226V
Core Ultra 7 258V
Core Ultra 9 288V
メモリ LPDDR5x 16/32GB
ストレージ SSD 1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) 2.8K OLED
無線 Wi-Fi 7
カメラ 900万画素+IRカメラ
生体認証 顔認証、指紋センサー
寸法(幅×奥行×高さ) 313 × 216 × 14.9㎜
重さ 1.34㎏
バッテリー 20時間
価格 184,800円~

レビュー

公式サイト

 

 

関連リンク

セール会場↓

ノートパソコン(最大47%オフ)
ゲーミングPC(最大47%オフ)
デスクトップ(最大31%オフ)
モニター&アクセサリ(最大47%オフ)

PC各社セール情報

大決算祭りおすすめゲーミングPC

 

 

パソコンガイド運営者の写真