7月22日までHP公式通販25周年記念大祭り第2弾が開催中で、ノートパソコン、デスクトップ&モニター、ゲーミングPCにアクセサリーが対象で最大50%オフになっています!!
第1弾、そして第2弾が開催され、今回は最後の第3弾になっており、3万円台からPCが販売されています!

さらに、購入後にHPオンラインストアでレビューを書くと、抽選で250人にamazonギフト券3000円分が当たります(くわしくはこちら)。
セールは対象モデルが多く、4つの会場に分かれています。本記事ではおすすめ機種をご紹介しているので、全機種確認するには下のリンクからどうぞ。
Contents
おすすめ機種
HP 15-fc

こんなに安いのに、意外にしっかりとしたスペックで、Athlonモデルも意外に使いやすかったです。しかも意外に軽く、バッテリーも最大10時間あります。時々持ち運ぶ人にも合います
| CPU | AMD Athlon Silver 7120U Ryzen 3 7320U Ryzen 5 7530U  | 
|---|---|
| メモリ | 最大16GB | 
| ストレージ | SSD 最大512GB | 
| ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS液晶 | 
| OS | Windows 11 Home Sモード Windows 11 Home  | 
| 無線 | Wi-Fi 6 | 
| 生体認証 | 指紋センサー | 
| WEBカメラ | 1080p FHD | 
| 重さ | 約1.63㎏ | 
| バッテリー | 最大約10時間 | 
| 価格 | 3.9万円~ | 
HP 14-em

| CPU | AMD Athlon Silver 7120U Ryzen 3 7320U Ryzen 5 7530U  | 
|---|---|
| メモリ | 最大16GB | 
| ストレージ | SSD 512GB | 
| ディスプレイ(14型) | FHD IPS 非光沢 | 
| 無線 | Wi-Fi 6 | 
| 生体認証 | 指紋センサー | 
| WEBカメラ | FHD 1080p | 
| 重さ | 1.39㎏ | 
| バッテリー | 最大約10時間(Athlonモデルは11時間) | 
| 価格 | 3.9万円~ | 
Pavilion Aero 13-bg

Ryzen AI搭載のRyzen 8000シリーズを搭載し、カメラは500万画素と超高画質です。13.3インチで画面比が16:10と縦に長く14インチ並みの情報が表示されるので、小型でも作業効率が高いです。また、990gと軽量で、毎日の持ち運びが便利になります
| APU | Ryzen 5 8640U Ryzen 7 8840U  | 
|---|---|
| メモリ | LPDDR5x-6400 16GB | 
| ストレージ | SSD 最大1TB | 
| グラフィックス | Radeonグラフィックス | 
| ディスプレイ(13.3型) | WUXGA IPS 400nit sRGB 100% | 
| 無線 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3 | 
| カメラ | 500万画素+IRカメラ | 
| 生体認証 | 顔認証 | 
| 寸法(幅×奥行×高さ) | 297 × 211 × 16.5㎜-17.4㎜ | 
| 重さ | 990g | 
| バッテリー | 11.5時間 | 
| 価格 | 12.5万円~ | 
Pavilion 16-ag

Ryzen 8000シリーズ搭載で、全体的に最新スペックが搭載です。Ryzen 7はAIコアを搭載しており、ビジネス用途で購入をお考えならおすすめです。今後ますます使いやすくなります。Ryzen 5はAIコアを搭載していませんが、性能も高くサクサク使えます
| CPU | Ryzen 5 8540U Ryzen 7 8840U  | 
|---|---|
| メモリ | LPDDR5-6400MHz 16GB | 
| ストレージ | SSD PCIe 4.0 512GB | 
| ディスプレイ(16型) | WUXGA IPS タッチ | 
| 無線 | Wi-Fi 6E | 
| 生体認証 | 顔認証 | 
| WEBカメラ | HP True Vision FHD+IRカメラ | 
| 重さ | 1.79㎏ | 
| バッテリー | 最大約12.5時間 | 
| 価格 | 11.9万円~ | 
Envy x360 14-fa

HPの普段使いPC上位シリーズのEnvyで、最新スペック満載なのに13万円台からと安いです。また、メモリは最大で32GBと大きく、2.8K OLEDを選べば映像編集などのクリエイティブワークもできます。また、2 in 1 PCで1.39㎏と軽く持ち運びも便利、そしてどこででも使いやすいです
| CPU | Ryzen 5 8640HS Ryzen 7 8840HS  | 
|---|---|
| メモリ | 最大32GB | 
| ストレージ | SSD 最大1TB | 
| ディスプレイ(14型) | WUXGA IPS 2.8K OLED  | 
| 通信 | 1ギガビットイーサネット、Wi-Fi 6 | 
| WEBカメラ | 500万画素、IRカメラ | 
| 重さ | 約1.39㎏ | 
| バッテリー(JEITA 3.0) 電源  | 
最大約14.5時間 | 
| 価格 | 13.2万円~ | 
Victus 15L インテル

ミドルスペックのゲーミングPCで、拡張性がないので、購入したものをそのまま使う人に合います。また、グラボはRTX 4060か4060 Tiで、クリエイティブワークもできるし、ゲームは中量級がメインですが、重量級も画質調整をすればできるものもあります。
| CPU | Core i5-14400F Core i7-14700F  | 
|---|---|
| メモリ | 最大32GB(メモリスロット2つ) | 
| ストレージ | SSD 512GB+HDD 2TB | 
| グラフィックス | RTX 3050 RTX 4060 RTX 4060 Ti  | 
| 無線 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.3 | 
| LAN | ギガビットイーサネット(10/100/1000 Mbps) | 
| 重さ | 6.31㎏ | 
| 電源 | 500W ATX電源 80PLUS Bronze | 
| 価格 | 11.9万円~ | 
Victus 15 AMD

旧スペックが中心ですが、コスパが高い!ホビー勢には十分な機種です。Ryzen 7 7535HS搭を搭載しており中量級ゲームをメインにする人向けで、ある程度の快適さでプレイ出来たらOKという人に向いています
| CPU | Ryzen 5 7535HS | 
|---|---|
| メモリ | 最大16GB | 
| ストレージ | SSD 512GB | 
| グラフィックス | RTX 2050 RTX 3050 RTX 3050 Ti  | 
| ディスプレイ(15.6型) | FHD IPS 144Hz | 
| 無線 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2 | 
| 有線 | 内蔵Gigabit LAN (10/100/1000) | 
| 重さ | 2.29㎏ | 
| バッテリー 電源  | 
最大9時間 150W/200W  | 
| 価格 | 10.4万円~ | 
Victus 16(AMD)

Ryzen 7000シリーズの上位モデルが搭載で、最新スペックが満載の機種です。初心者向けのVictusですが、むしろ中級者向けのハイスペック機種だと思います。RTX 4050搭載で12万円台は価格破壊です
| CPU | Ryzen 5 7640HS Ryzen 7 7840HS  | 
|---|---|
| メモリ | 16GB | 
| ストレージ | SSD 512GB | 
| グラフィックス | RTX 4050 RTX 4060  | 
| ディスプレイ(16.1型) | FHD IPS 144Hz | 
| OS | Windows 11 Home | 
| 通信 | Wi-Fi 6E、1ギガビットイーサネット | 
| 生体認証 | ― | 
| WEBカメラ | FHD 1080p | 
| 寸法(幅×奥行×高さ) | 369 × 259.4 × 23.9 mm | 
| 重さ | 2.3㎏ | 
| 電源 | 230W | 
| 標準保証 | 1年間 | 
| 価格 | 12.8万円~ | 
関連リンク
・クイズに答えて最大32%オフキャンペーン(コールセンターにて電話注文のみ)