あまり日本じゃ聞かないPrivadoVPNですが、今までレビューをしてきたVPNの中で一番コスパが高いです。アマプラやNetflixも観れて、料金は300円ほどからです。
今回のレビューは、PrivadoVPNからサービスの提供を受けてレビューをしていますが、記事にいかなる制約も受けていません。また、当サイト限定割引プラン(約228円~)もいただいたので、通常よりも安く購入できます。
Contents
VPNは何のために使う?
VPNを使う人は、以下の様な理由で契約していると思います。
・ネット上の自分の足跡を残さないため/セキュリティ強化のため
・海外から日本の動画配信サービスを見たいから
・日本から海外の動画配信サービスを見たいから
私がVPNを使い始めたのは、オンラインバンキングを頻繁にやるようになってからですね。セキュリティソフトも入れているし、危なそうなものはサンドボックス内で開いたりと、人一倍セキュリティには気を使っていますが、何があるかわかんないですしね。
また、海外にいるときに日本の動画配信サービスを見たいからです。
そもそもVPNとは「Virtual Personal Network」の略で、簡単に言うと「仮想専用ネットワークを構築し、自分専用のネットワークを使う」技術です。
例えばフリーWi-Fiなど多くの人が使っている回線は、ちょっとした知識があれば簡単にハッキングできるらしいですが、VPNを使っていると、Wi-Fiの中に自分専用のネットワークを使っているので、ハッキングされにくいんです。
イメージとしては、こんな感じです。
自分専用のトンネルの中を通って通信する感じで、他の人からは何をしているか見えにくいんです。
料金
どのプランでも同じサービスで、1か月、12か月、そして24か月のプランになっています。そして1か月プラン以外は「30日以内の返金保証」と「3か月無料追加」があるので、試してみるなら12か月か24か月プランですね。
このWebサイトは英語やヨーロッパ諸国、そしてなぜだか中国語に対応しており、日本語はありません(アプリは英語のみ)。また、価格はUSドル表記なので、記録的な円安を信仰が進行している今はちょっと高いですね。
一昔前だったら1.99ドルは220円くらいな感覚でしたが、2024年4月現在306円です。とは言え、ワンコイン以下で利用できるので悪くないと思います。
と思ったら、当サイト専用の特別価格を提供いただきました。
2年間プランが1.48ドル(228円)、1年プランが2ドル(308円)と、25%ほど安くなっています。
期間未定ですが、この割引プランはこちらからどうぞ。
VPN各社との比較
PrivadoVPN | Private Internet Access | AtlasVPN | Express VPN | NordVPN | AVAST VPN | |
最低月額料金 | 1.99$(1.48$)~ | 1.98$~ | 223円~ | 8.32$~ | 440円~ | 166円~ |
サーバー | 49か国66都市 | 91か国 | 38か国 | 94か国160都市 | 58か国84都市 | 36か国58都市 |
サーバー数 | 338台 | 35,000台以上 | 750台以上 | 3000台以上 | 5500台以上 | 700台以上 |
日本のサーバー数 | 1台 | ※2台 | 1台 | 4台 | 80台以上 | 1台 |
最大同時接続数 | 10台 | 無制限 | 無制限 | 5台 | 6台 | 1~10台 |
※通信速度 | 93%減 | 43%減 | ― | 42%減 | 58%減 | 65%減 |
サポート | 365日/メールのみ | 24時間365日 | 9時~19時365日 | |||
アマゾンプライム | 〇 | × | × | 〇 | △ | × |
Netflix | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
Abema TV | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
Yahooニュース | ― | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
TVer | 〇 | – | 〇 | – | – | 〇 |
※通信速度は計測日の結果で、時間帯や曜日、その他の状況により異なります
料金は安いですが、他社に比べサーバー数が少なく、通信速度の減少が大きかったです。また、接続するときに5秒ほど時間がかかり、今まで試したVPNでは最長の待ち時間です。
サポートはメールのみで、24時間365日という表記じゃなく、「365日いつでも」と記載されています。
チャットサポートがないのは急ぎの時に不便ですが、サポートが必要になることってほとんどないと思います。だって、ロケーションを選んでタップするだけで使えるからです。
海外から動画配信サービスを見るのはフィフティーフィフティーといった感じで、なんでこれがブロックされるの?っていうものがブロックされ、それなのにアマプラ見れるんだという感じでした。
表には記載しませんでしたが、筆者はピッコマで漫画を読むのですが、ちょうどタイにいるときに試したらブロックされました。今までフリーのVPNでもこれはブロックされなかったのですが、なぜだかだめです。
それなのにNetflixは見れるから、不思議ですね。もしかすると大手の動画配信をメインに対応しているのかもしれません。
今まで使ったVPNの中、価格と性能を考えると一番良いサービスだと思います。性能的にはExpressVPNが一番ですが、月々1280円もかかるんですよね。高過ぎますよね。
特徴
本社Privado Networks AGはスイスにあり、ノーログです。これは私たちが何をしているか(何を見ているか)をPrivadoVPNでさえ分かりません。
また、接続方式にはIKEv2、WireGuard、OpenVPNがあるので好きなもので接続できるし、どれでもよい場合は「オート(Automatic)」を選べばその時に一番良いもので接続します。
- IKEv2・・・OpenVPNより軽量で安定性があるが、一部のファイヤーウォールがブロックするUDP(動画再生などの時間重視の通信)でしか使えない。256bit暗号化をサポート
- WireGuard・・・最も安全でセキュアなVPNプロトコルとみなされている
- OpenVPN・・・安全性や柔軟性など総合評価が高いVPNプロトコル
OpenVPNとWireguardはExpressVPNやNordVPNでも使用されている最先端の技術ですが、IKEv2にも対応しているのはすごいです。
レビューをして、感じた良い点です。
・安いのに動画配信サービスも見れる
・最大10台のデバイスを接続可能
・ゼロログ(ノーログ)で安心
レビューをして、感じた悪い点です。
・接続まで5秒ほどかかる
・アプリが英語のみ
・サポートがメールのみ
・通信速度が激下がり
通信速度は大きく下がりましたが、動画も見れるし遅いと思うことはありませんでした。
動画配信サービスが見れるかチェック
PrivadoVPN | Private Internet Access | AtlasVPN | Express VPN | NordVPN | AVAST VPN | |
最低月額料金 | 1.99$~ | 1.98$~ | 223円~ | 8.32$~ | 440円~ | 166円~ |
アマゾンプライム | 〇 | × | × | 〇 | △ | × |
Netflix | △ | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
Abema TV | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
Yahooニュース | ― | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
TVer | 〇 | – | 〇 | – | – | 〇 |
※「-」は未検証
20219年に設立された会社とまだ若く、サーバー数が少し少ない、また、よりセキュリティが強固なアマゾンプライムが見れてAbema TVが見れないという不思議な現象がありますが、1.99ドルでここまで対応しているのはすごいです。
検証はすべてタイにいるときにしています。
Amazon Prime Videoは視聴可能
筆者が使っているスマホ(モトローラのThinkPhone)は2画面表示ができるので、上にPrivadoVPNを、下にアマプラを表示しています。
左はVPNがOFFの時ですが、この時は旅行中ですか?と出て海外でも視聴可能なもののみ表示されます。右はVPNをONにした時で、いつもの画面が表示されます。
通信は安定しており、見やすいです。
Abema TVは視聴できない
こちらはAbema TVで、VPNにつないでもつながなくても見ることはできませんでした。
TVerは視聴可能
TVerはスクショをとっても映らないようになっているので、別のスマホで撮影しました。
左はVPNがOFFの時で、この時は青いのがぐるぐる回り続けます。右はVPNがONで普通に見れます。
Netflixは視聴可能
Netflixもスクショでは何も映らないので、このような感じで撮影しました。左がVPNがONになっている状態で、右がNetflixでドラえもんのStand by meを見てるところです。
通信速度
左はVPNがOFFの時で下り97Mbps、上り86Mbpsと速いです。右はVPNがONの時で、下り6Mbps、上り5.9Mbpsでした。サーバーはロサンゼルスって書いてますね。
動画が見れるので体感ではそんなに遅い気はしないですが、遅いですね。しかもここまで速度が落ちるVPNは初めてです。
最後に
動画配信サービスもそこそこ見れるし、何といっても料金が安いですね。毎月約300円でこれだけの性能があるVPNを使えるのはコスパが高いです。
通信速度が激落ちするのが気になりますが、特に使っていても気にならないくらいの速度なので、元々通信速度が一桁Mbpsとかじゃなければ十分に使えると思います。
アプリは英語のみですが、任意の国を選んでタップするだけで使えるので、英語が苦手でも問題ないと思います。