G-Tune E5はミドルクラスのグラボに、ハイスペックCPUが搭載で、ストレージが最大3TBと大容量です。
スペック的にはカジュアルユーザーであれば申し分ないほどありますが、ディスプレイのリフレッシュレートが60Hzなので「ぬるぬる」プレイできるわけではありません。
リフレッシュレートが高い外部ディスプレイを使ってプレイをする人や、フレームレートがそこまで高くなくても良いゲームをする人などに向いている機種になります。
また、ビデオメモリが6GBもあるので、3DCADや動画編集にもおすすめです。
追記)本機種は完売しました!こちらG-Tune E5-Dをどうぞ!
G-Tune E5のスペックレビュー
CPU | Intel core i7-10750H |
---|---|
メモリ | 8GB~64GB(DDR4-2666MHz) |
ストレージ | SSD 最大1TB+HDD 最大2TB/ SSD 1TB |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti |
ディスプレイ(15.6型) | フルHD 光沢無し IPS |
リフレッシュレート | 60Hz |
OS | Windows 10 Home |
有線 | RJ45 |
無線 | WiFi6 |
その他 | Microsoft Office搭載可能、SDカードリーダー |
バッテリー | 約9.5時間 |
寸法(幅x奥行x高さ) | 364.5x258x28.7㎜ |
重さ | 2.16㎏ |
保証 | 1年間 |
サポート | 24時間365日電話サポート |
価格 | 完売 |
CPUはハイパフォーマンスモデルのHシリーズ搭載で、高い性能です。グラフィックボードもミドルクラスに近い性能があり色々なゲームもプレイできます。なので悔やまれるのが、リフレッシュレートです。
60Hzは快適にプレイできる目安なので気にならない人もいるかと思いますが、これだけ他の性能が高いので、ここは144Hzほど欲しかったですね。
メモリは標準で8GB搭載で、最大64GBまで増設できます。大容量ですね。ストレージも最大3TBとかなり大きいので、ゲームの保存もしやすいし、困ることはない大きさです。
有線接続も出来るし、「部屋にLANケーブルが届かない・・・」と言う人でもWiFi6に対応しているので、安定した高速回線でプレイできます。
バッテリーは9.5時間とゲーミングノートにしては長いので、ちょっとした外出時には充電アダプターもいらないと思います。
サポートは24時間365日電話サポートなどがあり、コールセンターは沖縄で、国内生産(組み立て)なので確かな品質があります。
リフレッシュレートが低いので、120Hz以上もしくは144Hzの外部モニターを使えばより快適にプレイができるし、スペック的には動画編集なども出来るほどの性能があります。
G-Tune E5の特徴
ベゼル(画面の枠)が結構細いので、おしゃれですね。ゲーミングPCと言うよりは、普段使いのノートパソコンに見えます。
寸法は幅364.5㎜、奥行き258㎜、厚さ28.7㎜になります。HDDが搭載できるからですが、ちょっと分厚いですね。他社の同等クラスとの比較です。
本機種 | Legion P550i | Frontier XNシリーズ | |
幅 | 364.5㎜ | 363.1㎜ | 361㎜ |
奥行き | 258㎜ | 259.6㎜ | 258㎜ |
厚さ | 28.7㎜ | 23.6㎜ | 27.9㎜ |
重さ | 2.16㎏ | 2.3㎏ | 2.25㎏ |
約3㎝なので、カバンに入れるとかさばります。
底面にある吸気口は、かなり大きいですね。G-Tuneは他社に比べ吸気口や排気口が大きいので、システム温度が上昇しにくいです。排気口は、両側面と背面に3つあります。
天板にはブランド名である「GTune」と、ロゴがあります。
外部グラフィックスを使わない場合は、自動的に消費電力の少ない内蔵グラフィックスを使用した駆動に切り替わるMS-HYBRID機能を搭載しています。これにより、バッテリー駆動時間が最長10時間と長くなっています。言い換えると、ゲームをしなければそこそこ長い時間バッテリー駆動で使えますが、フルパワーでゲームをすると全然短くなります。
また、次世代通信規格のWiFi6に対応しているので、最大通信速度が2.4Gbpsとかなり速いです。有線LAN接続でなくても、安定した高速回線でゲームがプレイできます。
提供地域は限定的ですが、「auひかり5ギガ・10ギガ」はWiFi6をフル活用できます。
CPU
Intel core i7-10750H | |
開発コード | Comet Lake |
製造プロセス | 14nm |
コア/スレッド | 6/12 |
ベースクロック | 2.6GHz |
ターボブースト時 | 5.0GHz |
キャッシュ | 12MB |
TDP | 45W |
スコアの目安
- 2000~・ネットサーフィンでもストレスを感じるほど
- 5000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
- 7000~・ビジネス用途でがっつり使ってもストレスを感じることはほぼ無い
- 10000~・ゲーミングPCなど専門的な機種に搭載されることが多い
↓グラフをタップすると数値が表示されます↓
[visualizer id=”14144″ lazy=”no” class=””]Passmarkスコアは1.2万オーバーで、性能が高いCPUです。グラボもGTX1660 Tiなので、バランスの良い構成だと思います。
コアとスレッドは6コア12スレッドと大きいので、同時に複数のことがやりやすいです。
<アプリの数は例です>
動画編集などの時もコア数が多いと並列処理ができるので、エンコードも速くできます。
グラフィックス
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti | |
アーキテクチャー | Turing |
CUDAコア | 1536 |
ベースクロック | 1140~1455MHz |
ブーストクロック | 1335~1590MHz |
メモリタイプ | GDDR6 |
メモリ帯域 | 192Gbps |
メモリ容量 | 6GB |
TDP | 80W |
スコアは1万3000オーバーとミドルクラスに近い性能で、メモリ容量はRTX 2060と同じく6GBもあります。
ゲームも中量級ゲームは比較的快適にプレイでき、動画編集やCADを使う人でも十分なビデオメモリがあるので、安心して使えます。
ゲームベンチマークスコア
下のグラフの単位はfps(フレームレート)になります。ただし本機種はディスプレイのリフレッシュレートが60Hzなので、60fps以上は出ません。とは言っても「快適」にプレイできる目安が60fpsなので、ゲームによってはそこまで気にならないと思います。
画質はFHDでLow(低画質)・Mid(中画質)・High(高画質)設定でのスコアです。
[visualizer id=”14055″ lazy=”no” class=””]ApexやFortniteは、中画質でも快適にできるほどの性能ですね。
ディスプレイ
ディスプレイはフルHD・IPS・光沢無しで、リフレッシュレートが60Hzになります。
FHD | フル・ハイディフィニション、解像度は1920×1080 |
---|---|
IPS | 液晶の種類で、コントラスト比が高く、視野角が広い液晶 |
光沢無し | 自分や背景などの映り込みが軽減された液晶 |
リフレッシュレート | ディスプレイが1秒間に更新される数 |
先ほどからリフレッシュレートが60Hzなので「ぬるぬる感はない」と言ってきましたが、こちらはNVIDIAの紹介動画で、リフレッシュレートが60Hz、144Hz、240Hzの比較です。
60fpsは「快適にできる目安」なのでそんなに悪いわけじゃないですが、いいわけでもないですね。せっかく良いグラボが搭載されているので、ゲーミングモニターを購入してプレイすれば、快適に使えます。
モニターはこちらを参考にどうぞ。
キーボード
キーピッチは1.9㎜とデスクトップ並みの間隔があるので、ミスタイプもしにくいと思います。
また、テンキーも若干間隔が空いているので、押し間違えしにくいです。
イルミネーション設定など、バックライトの色を変更することが出来ます。
メモリ
メモリはデータを一時的に保存する場所で、メモリが大きいとより速くデータ処理ができます。
本機種は標準で8GB搭載ですが、ここ最近はゲームをするなら16GBが標準的になっているので、16GBをお勧めします。
メモリスロットは2つあり、最大で64GBまで増設できます。メモリの種類はDDR4-2666MHzになります。
ストレージ
ストレージはデュアルストレージが可能で、最大3TBも搭載できます。
1stストレージはPCIeとPCIe 3.0×4の2種類があり、PCIe 3.0×4は最大データ転送速度が32GB(シーケンシャルリードは3500MB/秒)とかなり速いです。
2ndストレージは、無し・1TB HDD/2TB HDD、もしくはSSD SATA 1TBが選べます。
2ndストレージは容量重視なので、それほどデータ転送速度は早くないです。SSDの方が軽いし熱くなりにくいですが、価格や容量を考えるとHDD 2TBも捨てがたいですね。
サポート
マウスコンピューターは「国内生産」・「国内サポート」なのでパソコン品質も高く、サポートの質も高いと有名です。
1年間・24時間365日の電話サポートがあり、日本人(日本国内在住者)がサポートしてくれるので、話が早いですよね。
また、パソコンは長野県の飯山工場で組み立てているので、海外から出荷されるより輸送時にダメージを受けにくいし、日本で組み立てているので高品質ですね。
標準保証は「初期不良対応1か月+1年間のセンドバック修理保証(自分で指定の住所に送り修理してもらう保証)」で、最大3年まで延長も出来ます。
他にもオプションで、「出張設置サービス」や「安心パックサービス」などがあり、初めて購入する人でも安心して購入できます。
インターフェイス
インターフェイスは豊富で、USB-C 3.1が1つ、USB-Aが3つ、SDカードリーダーやmini Display PortにHDMIなどもあります。RJ45は、有線LANを接続するポートです。
ノートパソコンの画面1つに、HDMI、mini Display Port、そしてUSB-CからDispaly Portに繋げば、最大4画面でインターネットを楽しむことが出来ます。
最後に
マウスコンピューターは品質やサポートが良いのはもちろん、比較的価格も安いので人気がありますよね。
本機種も高めの性能で色々なゲームが出来るほどですが、何度も言っているようにリフレッシュレートが60Hzなので、注意が必要です。
動画編集やCADを使う人もそうですが、ゲームをする人は特に大画面でリフレッシュレートが高いモニターを使えばより快適にプレイできます。