2月15日の楽天カード利用でポイント4倍になるのに合わせネットサーフィンをしていたのですが、先日レビューをしたGMKtecのミニPCが20%オフになっていたのでご紹介します。
2月14日現在「残りあと3日」と記載されているので、2月17日月曜までだと思います。また、2月15日は楽天カードを使うとポイント4倍なので、お得に購入できますね。
Contents
GMKtec NucBox M7 pro
| CPU | Ryzen 9 PRO 6950H Ryzen 7 PRO 6850H |
|---|---|
| メモリ | DDR5-4800 最大64GB |
| ストレージ | SSD最大2枚 |
| グラフィックス | CPU内蔵 |
| OS | Windows 11 Pro |
| LAN | 2.5Gbe×2 Wi-Fi 6E |
| オーディオ | スピーカーなし、マイクあり |
| 寸法(幅×奥行×高さ) | 128.8 × 127.47 × 47.8mm |
| 重さ | 633.5g |
| 電源 | 120W |
| その他 | 技適あり |
| 標準保証 | 1年間 |
| 価格 | 51,984円(割引後の価格) |
<性能評価>
パソコンの頭脳であるCPUはRyzen 6000PROシリーズが搭載でき、Ryzen 7 6850HかRyzen 9 6950Hが選べます。少し前の世代ですが、性能はかなり高いです。また、本機はデスクトップですがミニPCなので、CPUもメモリもノートパソコン用のものが搭載しています。
ちなみに、正確に言うとRyzen 7モデルはNucBox M7で、Ryzen 9モデルがNucBox M7 Proと言う名称です。
メモリはDDR5-4800MHzのメモリスロット2つで最大64GB、ストレージはSSD PCIe 3.0×4で同じくM.2スロットが2つあります。ミニPCですが、ちょっとした拡張性もありますね。
グラフィックスはCPU内蔵ですが、そこそこ高い性能でGTX 1650 Max-Q並みになっています。公式サイトを見た方は「高性能ゲーミングPC」と記載されているのを見たかもしれませんが、内蔵グラフィックスなので高性能ゲーミングPCと言うわけじゃありません。2Dゲームができるくらいの性能です。
ただし、Oculinkがあるので、グラボとケーブルがあれば本機に繋いでグラフィック性能を大幅にアップすることができます。
OSはWindows 11 Proで、ワークステーションに採用される2.5ギガビットイーサネットを2つ搭載し、無線はWi-Fi 6Eになります。通信規格はすごく良いですね。
インターフェイスはミニPCにしては数も品質も良く、USB4が2つ、USB 3,2 Gen 2も2つ、DPにHDMI、Oculink、そしてRJ45が2つ、3.5ミリイヤフォンジャックもあります。
縦横13センチ弱の大きさでスマホ並みのサイズなので、どこにでも設置できるし、持ち運びもできます。
関連リンク

