ASUS Valentine SALEでVivoBookS14が最大2.5万円割引中!

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

ASUSでは2月17日までValentine SALEを開催中で、いくつかの機種が割引になっています。

その中でコスパの高いVivoBook S14が最大2.5万円割引されているのでご紹介します。

ASUS Valentain SALE対象機種

本機はCPUと、その他のスペック違いで4種類あり、一番左のRyzen 5 7535HSモデルが2万円引き、その横のRyzen 7 8845HSモデルが2.5万円引き、そしてRyzen AI 9 365搭載モデルが1.5万円引きとなっています。

筆者は一番右のRyzen AI 9 HX 370モデルをレビューしたのですが、このモデルのみ今回はセール対象ではありません。

 

ASUS Vivobook S 14のスペック

CPU Ryzen 5 7535HS
Ryzen 7 8845HS
Ryzen AI 9 365
Ryzen AI 9 HX 370
メモリ LPDDR5X-7500MHz 最大32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス 内蔵グラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA/2.8K(2880×1800ドット)OLED HDR 120Hz 600ニト グレア
OS Windows 11 Home
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ FHD
オーディオ Dolby Atmos、ハーマンカードン
寸法(幅×奥行×高さ) 310.5 × 221.9 × 13.9~15.9mm
重さ 約1.3㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約8.9時間
標準保証 1年間
価格 11.4万円~

 

全モデルほぼ同じスペックですが、CPU以外の違いはこちらです。

・Ryzen AI 9 HX 370以外はWUXGA
・Ryzen 5 7535HSモデルのみUSB4なし、NPUなし

パソコンの頭脳であるCPUは、最大50 TOPSのNPU性能を持つRyzen AI 9 HX 370を最高で選べます。今回はセール非対象ですが、AI機能をがっつり使うなら検討候補に入ります。

メモリはLPDDR5X-7500MHzの最大32GB、ストレージも同じくSSD PCIe 4.0で最大1TBになります。

ディスプレイは高品質で、14インチWUXGAか2.8K(2880×1800ドット)で、ASUS Lumina OLEDディスプレイを採用です。10 bit 10.7億色の色深度に、ΔE<1の色精度、広色域のDCI-P3 100%にHDRにも対応、ピーク輝度は600ニトとかなり明るく、アダプティブリフレッシュレートは120Hz とぬるぬるです。

また、画面アスペクト比が16:10と縦に長いので、14インチでも15インチ並みの情報が表示されます。

OSはWindows Home 11でFHD Webカメラに顔認証対応、ドルビーアトモスのオーディオにハーマンカードン製1Wスピーカーが2基搭載、無線はWi-Fi 6Eになります。

14インチで約1.3㎏と軽く、バッテリー駆動時間はモデルによりますがRyzen AI 9 HX 370モデルは約8.9時間となっています。ACアダプタは大きめの90Wで(一般的なPCは65W)、最大消費電力も90Wになります。

 

CPU違いですが、製品の概要がつかめるので動画もどうぞ。

 

 

公式サイト

上のリンクから移動できない場合は、こちらをクリック。

 

関連リンク

Valentine SALE

その他のPC各社のセール情報